- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 千葉県
- 勝田台駅前Office
- 勝田台駅前Officeのブログ
- プログラム紹介「初対面でのコミュニケーション術」😁💬
勝田台駅前Office ブログ
2025/05/12 勝田台駅前Office
プログラム紹介「初対面でのコミュニケーション術」😁💬
みなさん、こんにちは!
勝田台駅前officeスタッフです。
少しずつ夏らしい暖かい日が増え、梅雨を思わせる雨も増えてきましたね☔
さて、今回はプログラム紹介「初対面でのコミュニケーション術」のご紹介です!
皆さんは初対面の人とのコミュニケーションは得意ですか?
苦手意識を感じる人も少なくないのではないでしょうか。
今回は、「初対面」や「あまり会話をしたことのない方」とのコミュニケーションにおいて大切なこと
何かを知り、どのような話題で話しかければ良いかを考えていきました。
さて、皆さんは「初対面」や「あまり話したことのない方」とのコミュニケーションにおいて大切なことはどんなことだと思いますか?
今回は3つのポイントをお伝えさせていただきました。
①できるだけ笑顔で対応する😄
→ロールプレイで、「無表情の人に話す」「笑顔の人に話す」にチャレンジしました!
②個人情報に係わる質問は極力避ける
→いきなりは怖いですよね…。
自分を守るためにも、ご自身の個人情報も仲良くなってから必要な際に開示しましょう。
③相手に興味・関心を持つ
→頷く、相槌、オウム返し等で相手へ興味があることを伝えます。
この3つのポイントを意識していただくだけで相手への印象もUPします✨
みなさんが悩むのは、「何を話すか」ですよね?
参加したトレイニーさんにもどんな話題がよいかを考えていただきました。
この際に、自分だったら、どんなかかわり方をしてもらいたいか、
これまでどのようなかかわり方が心地よかったか等を参考にしながらだと考えてみてください!
みなさんから出していただいた意見の一例ではありますが、
「天気の話」「趣味」「好きな食べ物」「まずは挨拶する!」「テレビの話題」
「(初めての場所なら)緊張しますね等気持ちに寄り添う事」等が
初対面の人と話すときに良いのではないかと意見が出てきました。
コミュニケーションは相手を思いやって、相手の話に耳を傾けることから始まります。
誰かが一方的に自分の話をするのではなく、双方が思いやって心地の良いコミュニケーションができるといいですね!
少しでもご興味を持たれた方は是非ご参加してみませんか?
コミュニケーション自信はないけど、練習してみたい!どんなことをしているか知りたい!という方も大歓迎です✨
見学だけでもお待ちしています🤗💕
✿———————————✿———————————✿———————————✿
Cocorport勝田台駅前Officeでは障がいのある方の就職・職場定着に向けて役立つ、 様々なプログラムを行っています。
ココルポートに興味を持たれた方はぜひ一度見学にお越しください。
Officeのご見学やご相談、体験実習は随時承っております。
就労に関するお悩みや疑問、そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?など
些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所 Cocorport 勝田台駅前Office
- 勝田台駅前Office
-
- TEL 047-407-4073
FAX 047-407-4074
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-2-2 エースビル6階
- 京成本線 勝田台駅より徒歩2分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!