就労定着支援サービス紹介(就職後のサポート) | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

就労定着支援サービス紹介(就職後のサポート)

Cocorportは、就職された方が自信を持って長く働き続けられるように支援するパーソナルサポーターです。

自立を支援する、Cocorportの就労定着支援サービス(就職後のサポート)。
ご利用者様が
就職した後も、笑顔で長く働き続けられるよう、「就業面」はもちろん、「生活面」「体調面」も含めて、土台からしっかりサポートするところが特長です。

Cocorportの就労定着支援サービスの特徴

生活面

  • 就寝時間、起床時間、通勤時間、食生活などの規則正しい生活リズムを整えていけるようサポートします。
  • ストレスをためないように生活する方法を一緒に考え、実践できるようサポートします。
  • 例えば、生活習慣記録表などを使いながら日々の生活状況を把握し、必要に応じた生活改善のサポートを行います。

体調面

  • 仕事をするうえで必要となる体調管理がしっかりできるようサポートします。
  • どのような状況が重なったときに体調が悪くなるのかを一緒に把握し、対処法を実践できるようサポートします。
  • 例えば、通院に同行し、直接主治医から服薬管理方法や副作用について伺ったり、体調に応じた無理のない勤務時間や仕事内容について確認し、企業様と必要な情報を共有します。

就業面

  • 仕事の進め方、スケジュール管理、職場でのコミュニケーションの取り方など、就職後に生じる様々な課題に対して、企業様と連携を取りながら、よりよい仕事ができるように改善のサポートを行います。
  • 中には会社に対して言いにくい相談事も生じるかもしれません。そんなときも、仲介役となって調整を図ります。
  • 例えば、うるさい環境が苦手な方については耳栓をする、空調が苦手な方については座席の配置換えを提案する、適性に応じて事務作業と軽作業の配分を提案するなど、働くうえで必要となる配慮について、企業様にその理由をご説明のうえ、職場環境の調整を図ります。

「就労定着支援サービス」のメリット

◆◇ 就職者のメリット

  • 生活面・体調面・就業面での支援が得られる。
  • 会社に言いにくいことも相談できる。
  • 就労定着支援員の仲介のもとで、企業側との配慮の調整をしてもらうことができる。

精神障がい者の職場定着率

出典:「精神障害者の雇用促進のための就業状況等に関する調査研究」
障害者職業総合センター(2010)

◆◇ 企業様のメリット

  • 就労定着支援員の仲介のもとで、医療機関をはじめとする関係機関とのスムーズな連携・情報共有ができる。
  • 業務時間外の生活面・体調面に関するサポートを実施することで、職場定着につながる。
  • 就労定着支援員のサポートのもとで、障がい者雇用に関するノウハウが構築できる。

就労定着支援サービスの企業にとってのメリット

就労定着支援員からのメッセージ

「自立を支援」がCocorportの就労定着支援の理念です

Cocorportの就労定着支援は、就職された方々が長く、安定的に、笑顔で働き続けられるよう、働くうえで土台となる「生活面」「体調面」のサポートをしっかりと行うことを特長としています。
仕事を始める時は、誰でも不安を抱くものです。また、何の問題もなく仕事を続けられる方はいません。
私たちは、そんな不安や、働き始めてから生じる課題を解決するため、ご本人様や企業のご担当者様との定期的な面談を通じて配慮事項の調整を行っています。

目標とする働き方ができるまで、きめ細かいサポートをいたします

具体的には、以下のようなサポートを行っています。

  • 「三食きちんと食べられていますか?」「夜は眠れていますか?」といった基本的なところから相談に乗り、仕事をするうえで基盤となる規則正しい生活リズムが維持できるようサポートします。
  • 短時間勤務や契約社員・パート・アルバイトからスタートされる方も多くいらっしゃいますが、無理のないペースで勤務時間を延ばすなど、ご本人様が目標とする働き方が実現できるよう企業様との調整を図ります。一方、体調が悪い時は、主治医とも相談の上、勤務時間を短くする、出社時間を遅らせる、退社時間を早めるなどの調整を行うこともあります。
  • 時には、環境の変化により体調を崩したり、人間関係に悩んだりすることもあるかもしれません。企業様に対して言いにくい相談事を抱えてしまったら、仲介役となり、配慮が必要とされる場合にはその理由について丁寧に企業様に説明していきます。

「働くこと」で得られる成長を、ともに実感していきましょう

就職された皆様を見ていると、「働くこと」で得られる成長ぶりには素晴らしいものがあると、日々感動します。一人でも多くの皆様が仕事を通じて成長し、やりがいをもって働き続けられるよう、きめ細かくサポートをさせていただきます。安心してご相談ください。

就労定着支援サービスの流れ

内 定
就労定着支援サービスの流れ(事前支援期)事前支援期
  • 働く上での目標の整理や就労準備支援を行います
  • 就労定着支援計画について説明を行います
  • 就労先と配慮事項等の調整を図り、ご本人が働く上での不安を取り除きます
就労定着支援サービスの流れ(フロー)
就 職
就労定着支援サービスの流れ(集中支援期)集中支援期
(~6ケ月)
  • 働き始めてから生じた課題を把握し、集中的に課題改善を図ります
  • 就労開始後7ヶ月目から利用できる「就労定着支援サービス」について案内を行います
就労定着支援サービスの流れ(フロー)
就労定着支援
サービス申込受付
就労定着支援サービスの流れ(就労定着支援サービス申込受付)就労定着支援
サービス開始
(7ケ月~)
  • 就労定着支援計画に基づき、職場訪問や面談を通じて安定的かつ長期的に働けるよう支援します
  • 生活面での課題を把握し、就業先の企業担当者や医療機関などと連絡を取りながら、生活リズムや体調管理などの支援も行います
就労定着支援サービスの流れ(フロー)
契約更新
1年ごと
  • 就労定着支援サービスは1年ごとの更新となります
  • 就労定着支援サービスの利用期間は最長3年(就労後3年6ヶ月)です
  • 契約終了後、障害者就業・生活支援センターの利用を希望される場合は引継ぎを行います
就労定着支援サービスの流れ(終点)

「就労定着支援サービス」に関する Q&A

今までの定着支援との違いはなんですか?

これまでの支援に加えて、就労における生活面の課題にも対応できるよう、関係機関やご家族とも連絡調整をしながら支援をしていきます。

利用期間はいつまでですか?

就労開始後7ヶ月目から利用できます。契約更新は1年ごとに行い、最長3年間の利用が可能です。

利用料はかかりますか?

ご本人や世帯の前年の所得等に応じ自己負担(1割)が発生する可能性がありますが、多くの方には自己負担なくご利用いただけます。

途中で転職した後も利用できますか?

サービス利用中に退職した場合は、利用資格がなくなります。ただし、退職後1ヶ月以内に新しい職場で働き始めた場合は、1回に限り利用を継続できます。

利用3年が経過した後はどうなりますか?

利用期間3年を経過し、契約を終了した後は、障害者就業・生活支援センターなどの支援機関に引き継いてサポートしていきます。

サービスを利用しなくても良いですか?

利用契約は必須ではありませんが、もしご契約がない場合は、就職後6ヶ月を経過した後の定着支援ができないため、ご利用をお勧めしています。





お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!

開催予定の説明会情報

Officeブログ新着情報

医療機関 ※一部抜粋