- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- サービス紹介
- 就労移行支援サービス紹介
- トレーニング内容
トレーニング内容
トレーニング例
就労移行支援事業所Cocorportでは職業準備性を高めるための各種トレーニングを行っております。
下記は実際に行っているプログラムの例です。
※一部のOfficeでのみ実施のプログラムがございます。
プログラムについては、「PCスキル」「コミュニケーション」「セルフマネジメント」「ビジネスマナー・スキル」「就職活動」「模擬就労」「余暇活動」など、就労へ向けたスキルアップとセルフケアについて、ご利用者様の状況に合わせながら就労準備を整えることができるようバリエーション豊富にご用意しております。

PCトレーニング
- 一人一台パソコンがご自由に使える環境
- 個々のレベルに合わせたパソコン講座の開催
- 資格取得もバックアップ
- 初心者の方でもスキルアップが可能

Cocorport独自のプログラム
- ビジネススキルを身につけられる ~座学型講座~
- グループワーク ~体験型講座~
- ソーシャルスキルトレーニング ~コミュニケーション実践形式~
- 運動プログラム ~就労に必要な体力作り~
etc…

実践トレーニング
- 模擬就労
実際の職場を想定した模擬業務( 顧客データ管理、資料作成など) についてグループで取り組むプログラム - 企業実習
実際の企業へ行き、業務を行う職場体験型トレーニング - 模擬面接
企業経験豊富なスタッフが、面接官として模擬的に面接を行い、良い点· 課題点をフィードバックetc.

余暇プログラム
- 働き続けるために、ご自身に合ったリフレッシュする方法を身につける
ダンス、ストレッチ、農業プログラム等 - グループワークを通じてコミュニケーション力・目標達成力を高める
新聞企画、イベント企画等 - 働き続けるための体力をつける
ウォーキング、卓球、フットサル等
また、Cocorportでは自己学習用にeラーニング(動画講座)を提供しています。
内容としては、タイピング練習からマイクロソフトオフィス(ワード・エクセル・パワーポイント)講座にMOS試験対策講座、アドビ(Adobe)各種講座やプログラミング講座など、50講座以上のわかりやすいeラーニング の動画講座を用意しています。
人気のある講座はやはり「マイクロソフトオフィス(ワード・エクセル・パワーポイント)講座」ですが、それ以外にも、「簿記3級講座」や「ビジネス英会話」、そして「Photoshop基礎」や、「C言語」もよく受講されております。
<よく受講されている講座(1位~20位)>
講座内容 | 学習時間 | |
---|---|---|
1位 | タイピング練習 | – |
2位 | Excel 基礎 | 12時間 |
3位 | MOS Excel試験対策 | 24時間 |
4位 | Word 基礎 | 9時間 |
5位 | Excel 応用 | 15時間 |
6位 | MOS Word試験対策 | 16時間 |
7位 | Word 応用 | 8時間 |
8位 | PowerPoint | 8時間 |
9位 | 簿記3級 | 15時間 |
10位 | 面接突破講座 | 2時間 |
11位 | コンピューター概論 | 15時間 |
12位 | ビジネスマナー | 3時間 |
13位 | MOS PowerPoint試験対策 | 7時間 |
14位 | パソコン基礎 | 15時間 |
15位 | 就職活動対策講座 | 2時間 |
16位 | ビジネス英会話 | 2時間 |
17位 | 女性のためのおしごとマナー講座 | 1時間 |
18位 | 個人情報保護対策 | 1時間 |
19位 | Photoshop基礎 | 12時間 |
20位 | C言語 | 60時間 |
このように様々なプログラムや、eラーニングをご用意することで、ご利用者様お一人おひとりに適した支援を提供しております。