【ココルポート勝田台第2Office】就職者インタビュー🎤Ver1 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,000名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

勝田台第2Office ブログ

2025/07/11 勝田台第2Office

【ココルポート勝田台第2Office】就職者インタビュー🎤Ver1

こんにちは🌞

ココルポート勝田台第2Officeスタッフです(^▽^)/

7月に入りすっかり夏🍨を感じる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

勝田台第2Officeでは今年度に入り、7月時点で7名の就職者輩出を行っております!💪

キャリアコンサルタントの資格を持った支援員が在籍しているため、

ご利用者様の強みと今後のキャリアをしっかりと考えた就職活動が実現しております🌟

 

さて今回は、今年度ご就職された方のインタビューVer1をご紹介したいと思います!✨

 

■Aさん 30代 通所期間2年 サービス業

Q1ココルポートに通う前に心配だったことはありますか?

A1社会復帰できるかな?自信がないな。社会へのブランクが長い私が社会復帰できるかな。

 

Q2勝田台第2Officeに決めた理由はありますか?

A2スタッフの方々が暖かくお迎えしてくれて、天井が高く、綺麗で開放感があり、居心地のよさを感じたからです。

 

Q3オフィスやスタッフの雰囲気はどうでしたか?

A3アットホームな雰囲気でした。2年という長い期間いて、スタッフの方々と多くのコミュニケーションを取らせていただきました。皆様が優しく、異業種から転職されたスタッフもいた為、色々なお話を聞けました。

 

Q4ココルポートのプログラムや訓練の中で、印象に残っている思い出は何かありますか?

A4就労移行と聞くとパソコンの勉強をする場所と先入観を持つ方も中にはいると思いますが、プログラム内容もバラエティーに富んでいて、毎日プログラムに参加するか、個別訓練にするか選べるところが、何も無理をさせない、強制がなく、自由であり、自ずと自主性が身についたところです。また模擬就労では、積極的にリーダーを務め、初めてリーダーをした時には、自分の特性に気付くことができ、克服までできたこと。またリーダーをすることで周りを見る目を養いました。

 

Q5最後に一言お願いします!

A5私は精神障がいで10年のブランクがありましたが、ココルポートは本当に社会復帰への土台となってくれる場所でした。週3日から初めて、少しずつ通所日数を伸ばして、いつの間にか週5日いるのが当たり前になってました。また働くという感覚を蘇らせてくれて、社交性も身に付き、趣味の発見にも繋がりました。感謝しかありません。

 

インタビューは以上です🎤

Aさんはとても明るく笑顔で人と関わってくださる点がとても素敵な方でした✨

今後はサービス業で人と関わりながらAさんの良さを活かして働き続けて欲しいなと感じております(*’ω’*)

またブランクがあっても、しっかりと訓練を行うことで仕事の感覚や自信を取り戻すことが出来ます!

 

今後もブログにて就職者情報とインタビュー記事を載せていきたいと思っておりますので、

ぜひまた見ていただけると嬉しいです🎆

ご就職で悩まれている方がいらっしゃいましたらお問合せお待ちしております✨

 

就労移行支援事業所 Cocorport 勝田台第2Office

 

勝田台第2Office
  • TEL 043-497-2370
    FAX 043-497-2372
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!