【Cocorport勝田台第2Office】私の日々の訓練 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

勝田台第2Office ブログ

2025/08/01 勝田台第2Office

【Cocorport勝田台第2Office】私の日々の訓練

こんにちは🌞勝田台第2Officeスタッフです。

今回はトレイニーさんに普段行っている訓練についてブログを書いていただきました★

ブログの中に在宅訓練についての記載がございますが、

在宅訓練は行政の許可が下りた方のみ利用可能でございます。

その点をご了承の上、内容をご確認ください!

 

——————————————————————————————————————————————————

こんにちは!
勝田台第2OfficeトレイニーのAです。

私は週に5日ココルポートで訓練を行っています。

その内3日を通所訓練、2日を在宅訓練というハイブリットな形をとらせてもらっています。

そんな私が通所と在宅でどんな訓練をしているのかご紹介いたします!✨

 

通所訓練ではココルポートまで行きスタッフの皆さんや他のトレイニーの方たちと交流しながらさまざまなプログラムを受けています。

私のおすすめプログラムは模擬就労です!

他のトレイニーさんたちと協力して一つのことを成し遂げられるのはすごく充実感があって自信がつきます💪

個人ワークの模擬就労もあるので自分の実力を知る良い機会になっていると思います。

 

在宅訓練では主にExcelやWordなどのPCスキルの勉強をしていて、プログラムの復習や予習をする時間にしています💻

在宅訓練は自分のペースで学習できるので、分からないことがあったらじっくり自分で納得できるまで考えてから覚えていくことができます。

また、体調が優れない日や気持ちが落ち込んでいる日などには散歩をしたり本を読んだりして出来るだけリラックス出来るように過ごしています。

人前では緊張してしまいがちな自分には、マイペースに今自分に必要なことをできる時間を確保できるのは本当に貴重なことだと思っています。

通所の時には周りの人とのコミュニケーションを大切にしながらプログラムに取り組んで、

在宅訓練ではより自分に必要だと思うことに重点を置きながら学習することができるので、自分の中で丁度いいバランスを保てています。

毎日通所することに不安を覚えている方や、就職したときにも在宅で仕事がしたい方などにはとても良い経験になると思います!

 

——————————————————————————————————————————————————

Aさんは通所ペースをアップすることに不安もありましたが、

出来る範囲で活動を継続されており、現在はPCスキルがとても高くスタッフも驚くほどです。

どんな訓練がしているのか詳しく知りたい方はぜひ一度ご連絡ください★

就労移行支援事業所 Cocorport 勝田台第2Office

勝田台第2Office
  • TEL 043-497-2370
    FAX 043-497-2372
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!