- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 横浜関内Office
- 関内Officeのブログ
- 長く働くためのツール『セルフケアシート』
横浜関内Office ブログ
2025/03/13 横浜関内Office
長く働くためのツール『セルフケアシート』
皆さんこんにちは!☺️
ココルポート横浜関内Officeのスタッフです。
3月も中旬を迎え、まだ寒い日は続いていますが、
少しずつ桜のつぼみがちらほらと膨らんできましたね…🌸
さて、いきなりですが皆さん!
障害者雇用で企業が求めているものは何なのかご存じですか❓
それは・・・
・安定して出勤できること
・自分の障がいについて理解ができていること
・ストレスの対象法をしっているか
の3つになります😊
以上の3つを求めており、これらを整えていくことで
長く働くことに繋がっていきます。
この3つを整えるには心と体の安定が重要になってきます。🔑
でも心と体を整えるってどうやるんだろう❓
自分にあった整え方ってどうやって見つけるんだろう❓🤔
そう思う方が多いと思います。
そんな時に役に立つツールが【セルフケアシート】になります!!
セルフケアシートというものは
自分の日々の体調の変化を記録するシートです。
体調の変化には必ず理由があります💦
風邪を引いたときだけでなく、
何か嫌なことが起きて、気持ちが落ち込んでしまったり、
生活リズムが崩れてしまっていたり、
人によっては天候などが影響するなど・・・💦
様々な原因で、体調は変化していきます。
このセルフケアシートを活用することで、
体調の変化にいち早く気づくことでき、
その原因を突き止め、解決することに大きく繋がります!😆
実際にセルフケアシートを取り入れている企業もあり、
未然に不調を回避することで
安定して長く働くことができているようです。👍
ココルポートでは、
シートで記録を付けた内容から、
スタッフと一緒に不調の原因をつきとめ、
解決方法も見つけるサポートをしています。
そんなシートをココルポートでも導入しており、
また、様々な種類のセルフケアシートをそろえているので
ご自身で記録をつけやすいシートで活用することができます。
「就職したいけど、体調に不安がある・・・」
「自分の体調の変化の原因が分からない」
という方がいましたら、
ぜひ一緒に、その不安と問題を解決しましょう!✨✨
当オフィスへのご相談・問い合わせは、
お気軽にご連絡いただけたら幸いです。
中区、磯子区、港南区、南区にお住いの方はもちろんのこと
そのほかの方もいつでもご連絡お待ちしております!
見学のお申し込みはメール、電話・LINEで承っております。 PC、スマートフォンなど
https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
お電話 045-264-9479
是非、お気軽にお問合せください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております!
就労移行支援事業所 Cocorport 横浜関内Office
3月おすすめのプログラム~就労移行の訓練内容を知ることができます!~
- 横浜関内Office
-
- TEL 045-264-9479
FAX 045-264-9480
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒231-0047 神奈川県横浜市中区羽衣町二丁目4番4号 エバーズ第8関内ビル4階
- JR関内駅から徒歩3分、市営地下鉄関内駅から徒歩5分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!