自己理解から始めよう!就職活動! | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

相模大野Office ブログ

2025/04/28 相模大野Office

自己理解から始めよう!就職活動! 

みなさんこんにちは!
相模大野Officeの広報部トレイニーです。

今回は自己理解から始める就職活動についてご紹介します!

  みなさんは、就労移行支援事業所に通い始めてから、就職に至るまでの経緯はご存知でしょうか?

なかなかピンとこない方やイメージしにくい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

本日は就職活動のファーストステップである自己理解についてお伝えいたします!

今日のポイント

➀就職するために自己理解が大切なワケ

➁自己理解ができると良い事がたくさんある

➂自己理解するためには他者からの視点も大事

 

①  就職するために自己理解が大切なワケ

☆就職するためには自己理解は必要不可欠です☆

それはなぜか???

 

自己理解ができていないと、

「自分が得意なこと・強みが分からない」「配慮してほしいことが分からない」などの壁にぶつかってしまいます。

→自己理解が出来ていない状態=自分の長所・短所が分からない・どんな仕事がしたいのかわからない状態

 

➁ 自己理解ができると良い事がたくさんある

自己理解=自分を知ることです。

つまりは、自分を知ることで、「自分の得意分野が分かる」「自分のやりたいと思う仕事が分かっている」 逆に「この業種は自分に向いてない」など仕事探しにおいて自分の選択肢を定める材料にもなります

→自分の特性を知る(自己理解ができる)ことでスムーズな就職活動ができる 

 

☆mini POINT☆

さらに、面接にも良い影響があります。

自己理解ができていると、ありのままの自分の良さや長所を言葉で自然に表現することができ、面接官と円滑な対話ができるようになります。

 

➂ 自己理解のためには周囲からの視点も大事  

自分が思う「自分」と、周囲から見た「自分」は違うことが多いです。

第三者の目線で自分を見てもらうことも大切な要素です。

自分だけでは気付けなかった自分の長所や強みの発見に繋がります。

→他者からの視点=自分では気付けない「自分」に出会える大チャンス  



自己理解は就職活動への第一歩

ココルポートではスタッフから見たトレイニーさんの特性や適性をお互いに共有し、ひとりひとりに合った就職活動をサポートしています。 自分の得意分野、苦手分野、強み、弱みを知りたいと思う方、一度ココルポートに来てみませんか?

スタッフが優しく丁寧に寄り添って、皆さんの「良さ」を引き出してくれます。

いつでもお気軽にお問い合わせお待ちしております。

 

  【お問い合わせ先】

電話・メール ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください

電話☎          042-851-6147

メール✉          sagamiono-staff@cocorport.co.jp

LINEで相談

相模大野Office
  • TEL 042-851-6147
    FAX 042-851-6148
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!