- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 横浜第2Office
- 横浜第2Officeのブログ
- ココルポート卒業生による就職体験を聞いてみよう!
横浜第2Office ブログ
2025/05/06 横浜第2Office
ココルポート卒業生による就職体験を聞いてみよう!
みなさん こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
春🌸が来たと思ったら、すでに初夏☀️のような陽気の日もあり、気温差で体調を崩している方もいらっしゃるかもしれませんね😮。
今回は、一足先に卒業され、実際に就労されている先輩方の体験談を聞いてみよう!というプログラムをご紹介したいと思います。他のオフィスからも多数の参加者があり、とても盛況でした✨
【就労に向けて工夫された事は?】
🔴実際の就労時間と同じように活動できるように、起床時間や朝食の時間を調整し、通所後も図書館等に行って職場の定時時間まで活動できるようにしました。
【実際に受けた企業の数は?】
🔴最初で決まった方から100社近く受けた方(コロナ期という事もあって)までいらっしゃいました。
【ターニングポイントは?】
🔴模擬就労のプログラムでリーダーをやった事で、人前に立つ自信がつきました。
🔴目標設定シートを作成したことで頭の中が整理されました。
【意識して取り組んだことは?】
🔴自分に自信を持つこと、自分の欠点を受け入れたことです。
🔴気持ちが折れても、柳のようにしなやかに戻ってくる力をつけるようにしました。
🔴自分の障がいと向き合うのは苦しい作業だったが、就労先の職場の人に理解してもらわないと安心して長く働く事は出来ないと思い頑張りました。
【質問コーナー】
🔴体調が不安定で遅刻が多いとのお悩みに対し、視点を変えて、自分の生活リズムに合った職場を探す事を選択肢に入れても良いと思うと回答される。
🔴生きがいを感じていますかという質問に対し、人間環境が良く、みんなの役に立ちたいという気持ちがモチベーションになっていますと回答される。
如何でしょうか?ほんの一部をご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか?ココルポートでは、このように卒業された先輩のお話を聞くプログラムも開催しています。
上記プログラムの他にも、横浜第2Officeでは就労に向けて必要な準備をしていただくために様々なプログラムを行っております。
ご興味をお持ちいただいた方は、いつでもお気軽にお問い合わせください☎
LINEでのお問い合わせはこちらから
→@514jevzrで検索するか、下記QRコードを読み込み友達登録をお願いいたします!

お電話でのお問い合わせはこちらから
→045-534-9673
メールでのお問い合わせはこちらから
→yokohamadai2-staff@cocorport.co.jp
スタッフ一同、心よりお待ちしております
就労移行支援事業所 Cocorport 横浜第2Office
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてココルポート横浜第2Office近隣にはココルポート横浜Officeもあり、
同時にご見学や実習も行えます。
横浜Officeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、
こちらもぜひご覧いただければと思います!!
- 横浜第2Office
-
- TEL 045-534-9673
FAX 045-534-9674
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8 SYビル4階
- JR横浜駅西口より徒歩7分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!