個別支援に繋がる「脳と習慣の関係」 | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

大阪梅田Office ブログ

2022/11/29 大阪梅田Office

個別支援に繋がる「脳と習慣の関係」

こんにちは☺

ココルポート大阪梅田Officeのスタッフです。ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先月のブログでは、「秋めいて来た」と秋の訪れの話をしましたが、今月になり私の家ではホットカーペットやストーブの出番がやってきました。

Officeのトレイニー(利用者)さんを見ていると、日によって服装が厚着の方、薄着の方とさまざまで、気候に合わせて服装を選ぶのも難しそうに感じます😅 ぜひ体調を崩さないようにお過ごしいただければ幸いです。

 

さて、表題に書きました「脳と習慣の関係」ですが、これを見てピンときた方もいるかもしれませんね。「就労」を目標とされる方にとって、ぜひ見ていただきたいと思います。

「習慣」には色々な行動があると思いますが、例えば食事や歯磨き、ウォーキング、SNSを見るなどがあります。人によっては、これらの生活行動が難しい・したくない人もいるでしょう。みなさまが普段されていることが習慣ですので、どんな習慣でも構いません。

 

そこで、みなさまに振り返っていただきたいのですが、何かのきっかけで自分を奮起させるために「毎日筋トレをしよう」「明日から早寝早起きをする」「頑張って自炊をしよう」など思い立った経験はございませんか?もし経験のある方にとって、その行動は、おそらく身体に良いと思われる行動や生活にプラスとなる行動です。

その行動がずっと継続してできている方は本当に凄いと思います。ただ、実際には「三日坊主」という言葉があるように、長く続けられた方は多くはないかもしれません。

   

長く続けられる、つまり習慣化には「脳」が大きく関わっているようです。身体にとって良い行動も、脳にとっては負担となる(びっくりする)ことが多いようです。その結果、続けたいという思いとは裏腹に、脳が本能的に嫌がって続かなくなるようです。

 

これから就労を目指される方は、今とても素晴らしい意識を持っている段階だと思います。就労するにあたって大事なもののうちの一つとして、「(健康的に)安定して勤務できる」ことが挙げられます。その準備段階として、安定した通所を目指していただきたいと思っております。

就労移行支援を初めて利用される方はもちろんのこと、体調に不安がある方、お仕事に大きくブランクがある方にとって、安定した通所をして、将来的に安定した就労を目指すには、これまでの生活習慣が変わることで脳がびっくりしないようにしていかなければなりません。なぜなら続かなくなってしまう恐れがあるからです。(繰り返しお伝えしますが、すぐに習慣化できる方は本当に凄いです。また思い立った段階で十分素晴らしいです!)

 

そのために、私たちココルポートのスタッフは、一人ひとりに個別的な支援を心掛けております。疾患や疾病にとらわれず、みなさまの個性や特性を尊重しながら、どのような訓練をして、どのような道のりで就労を目指すことができるのかを、一緒に考えていきませんか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この話をご覧になって少しでも、話を聞いてみたいな、質問があるけど聞いてみたい、Officeの雰囲気を知りたいと思われた方は、いつでもお気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

就労移行支援事業所 Cocorport 大阪梅田Office

大阪梅田Office
  • TEL 06-6476-8130
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!