【朝霞エリア】余暇 カードゲーム大会 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,000名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

北朝霞Office ブログ

2025/07/01 北朝霞Office

【朝霞エリア】余暇 カードゲーム大会

こんにちは! 【朝霞エリア】北朝霞Officeのトレイニーです。

梅雨の季節にも拘わらず、暑い日々が続いていますね🥵

さて、今回ご紹介させていただくプログラムは「余暇 カードゲーム大会」です!

毎週土曜日に余暇を実地しているココルポート北朝霞。様々な盛り上がりを見せますが、月末はこちらでフロア熱狂しております😊

◆カードゲーム大会とは?

オフィスにはトランプやUNOを筆頭に、ワードウルフやitoゲーム、インサイダーゲームに人生ゲームなどを取り揃えております!

その日の担当スタッフさんも参加し、みんなのやりたいゲームを聞いて遊びます。

普段の訓練と違い、この日は完全に息抜きモードです。

基本的にUNOの人気が高く、ドローカードが炸裂するたびに笑顔と阿鼻叫喚が暴れまわっております✌️

◆インサイダーゲームの紹介

上記で言及したインサイダーゲームはまれに平日のプログラムにも採用されています。

こちらは「答えを知っているマスター」VS「答えを知っているインサイダー」&「何も知らない庶民複数人」で3分以内に決着をつけるゲームです。

答えを言い当てられるとマスターが負け。その後に誰がインサイダーだったかをマスター以外で探ります。最後の投票でインサイダーを言い当てられるかで、インサイダーと庶民の勝敗が決定します。

人狼要素を取り入れたクイズといったところでしょうか🤔

・例えば、答えが「お墓」の場合

マスターに向かって庶民とインサイダーから「生物ですか?」「個体ですか?」「この場にありますか?」などの質問が複数飛んできて、「はい」「いいえ」でひたすら回答し、答えが徐々に絞られていきます。

答えを知るインサイダーは、マスターへ勝つために安易に答えを言うと最後の投票に負けるため、敢えて遠回りや的外れな質問したり、答えを庶民側に言わせるように立ちまわったりする戦略があったりします。

クイズと人狼を一度のゲームで楽しめつつ、戦略性が高いのでグループワークに最適です!

◆感想

月に一度のカードゲーム大会。

参加するたびに他の利用者さんやスタッフさんとの距離も縮まり、ゲームとしても楽しくとてもおすすめです!😁

朝霞エリアでは朝霞台Officeと北朝霞Officeの二つのOfficeがあるので自分に合ったOfficeを選ぶことができます。実際に両Office見学していただくことも可能ですので、ぜひ一度ご連絡を😊 インターネットからの見学お申し込みもできますので下記よりお待ちしております!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 北朝霞Office

北朝霞Office
  • TEL 048-424-7342
    FAX 048-424-7343
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!