【部署制度】📚広報部紹介!🖋️ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

武蔵浦和Office ブログ

2025/07/28 武蔵浦和Office

【部署制度】📚広報部紹介!🖋️

こんにちは!武蔵浦和Office広報部です!😊

今回は広報部の仕事についてご紹介しようと思います!📸✨


広報部は、現在ココルポート訓練生(トレイニー)5名で依頼物を行っています。
依頼物は月1のミーティングでそれぞれ、何を作成するか決めています。
作成物は参加予定表、プログラム表、ボイス、ボイスデザイン、そしてブログです。
今から1つずつご紹介させていただきます。🙌


〈参加予定表🏃‍♂️〉
毎月訓練生に配られる通所、欠席、昼食有り無しなど、1か月の訓練生の予定を決める際に記入する用紙のことです。
皆さんが提出するものなので作成する際は、しっかり確認をしてミスのないように気を付けています!


〈プログラム表🍀〉
1か月のオフィスで行うプログラム名が記された時間割のことです。
プログラムの分類によって色分けを行っています。分類はセルフマネジメント系、ビジネスマナー・スキル系、コミュニケーション系、就職活動系、模擬就労系、PC系です。どのプログラムに参加すれば、どういうことが学べるかわかりやすくなっていると思います!


〈ココルポートボイス🖋️〉 ※以下、「ボイス」とします
訓練生や外部関係機関の方々にも配られる、来月のおすすめプログラムが記された広告用紙があり、ボイスはその中に記載されている、プログラム紹介のことです。
1ヶ月1枚の用紙に4つのボイスが掲載されるので、現在は1人1つ、プログラムのボイスを作っています。プログラム参加の経験や感想を載せているので、よりプログラムについてのことがより詳しくわかると思います。
ぜひ手に取った際は、ボイスを参考に参加していただければ嬉しいです!🌻


〈ボイスデザイン🎨〉
先ほどご紹介したボイスのデザインも広報部が担当しています!
今まで筆者も何度か作成を行いました。直近で担当したのは6月デザインで、梅雨の時期だったので色とりどりの傘、てるてる坊主、虹、父の日もあるので肩たたき券のイラストを使いました。☔🌈月ごとバリエーションが違うのでデザインだけ見ても面白いと思います!


〈ブログ💻〉
最後にブログです。ブログは現在ご覧になられているもので、1か月に2回掲載しています。掲載内容はココルポートスタッフの簡単な紹介ブログ、オフィス紹介、訓練内容、プログラムの感想などさまざまです。
ブログはオフィスの最新情報を載せたりするので、最近どういうことが行われているのか興味がある方はぜひご覧ください!👍🎶


広報部は、皆さんに少しでもオフィスやプログラムの魅力が伝わるように努めてまいります。他にも武蔵浦和Officeでは環境部、管理部もあり、部署活動を通じてより職場に近いコミュニケーションなど実践的な就労訓練を行うことができます。
見学や実習の際には、ぜひ部署活動にも注目してみてください!😆✨

——————————————————

Cocorport武蔵浦和Officeでは
随時見学・体験実習を承っております。

💭「就労移行ってどんなところ?」
💭「就職について相談したい」 
💭「プログラムを見学してみたい!」 
などなど…

下記よりお気軽にお問合せ下さい。
まずは資料請求からでも大歓迎です!

🏠ホームページ
見学・相談お申込み
お問合せ・資料請求

📞電話
→048-762-9326

📱LINE
友達追加はこちら

スタッフ一同、
心よりお待ちしております🌞

——————————————————

 

就労移行支援事業所 Cocorport 武蔵浦和Office

武蔵浦和Office
  • TEL 048-762-9326
    FAX 048-762-9327
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!