【赤羽Office】🌸㊗就職者のご報告🌸 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

赤羽Office ブログ

2022/03/25 赤羽Office

【赤羽Office】🌸㊗就職者のご報告🌸

こんにちは🌸 赤羽Officeのスタッフです。 早いもので、3月もあとわずかで終わりですね💦 この時期は新生活に向けて、新しい一歩を踏み出そう!と考える人も少なくないはずです。 赤羽Officeのトレーニーさんでも、就職が決まり、 この春から新生活!という方が数名いらっしゃいます🎉 今回はその中の1名に、就職までの道のりを文章にしていただきました。 👇ぜひ、ご覧ください👇 ❀❀❀❀❀ 通所期間:2021/9~2022/3 就職先:生命保険会社の事務担当 親から就労移行を勧められ、その際にココルポートを知りました。 体験実習も受けて、私はもう二度と社会で失敗したくないため、次は長く働きやすい環境で会社に勤めたいと思い、 就労移行支援ココルポートに通所することに決めました。   私は9月からココルポートの通所を始めました。 私は障がいの特性上、体調を崩すということは殆ど無かった為、通所し始めてから終日参加で週5~6日ほぼ毎日通所していました。 まずは環境に慣れたいということで、プログラムに参加しました。 中でも私が一番印象に残っているプログラムは模擬就労です。 もう一つはPCのスキルを磨きたいということで、個別訓練の時間でMOS(Word)の資格の勉強に取り組みました。 プログラムの参加により沢山の社会常識を学ぶことができたり、MOSの資格が取得出来て、また一つ私の強みが出来たと感じました。   退職したとき、私は無気力な人間だと感じてしまったことや、これからどうやって生きていこうかと悩んでいた時に、 私を助けてくれた場所、私を変えてくれた場所、それが就労移行支援ココルポートです。 この半年間培ってきたスキルは今後役に立つのは絶対だし、ココルポートで関わってくれたスタッフ・トレイニーの皆さんのことは一生忘れません! ❀❀❀❀❀ 皆さんにも、何か変わるきっかけが見つかれば良いなと思います。 Cocorport赤羽Officeで、自分を変えてみませんか❓🤗 ❁❁❁❁ 赤羽Officeは、マスク使用、消毒、ソーシャルディスタンスの遵守など密にならないよう感染対策を十分に行っています。 安全な見学&体験実習ができるよう衛生対策も行っておりますので、ご興味がある方、安心してお越しください。 また、ZOOMでのオンライン説明会も随時実施しておりますのでお気軽にご連絡ください。 ※行政・支援機関・支援学校、ご家族の方のみのご参加も歓迎します。 👉赤羽Officeの紹介動画はこちら 開催場所:Cocorport赤羽Office 東京都北区赤羽2-21-2 SD.Building 3階 TEL:03-5939-6734 メール:akabane-staff@cocorport.co.jp 👉 JR赤羽駅からOfficeまでのルート

就労移行支援事業所 Cocorport 赤羽Office



Cocorportでは、就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。 少しでもにCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください。 直接見学されたい方は→こちら お電話でのお申し込みはこちら→03-5939-6734
赤羽Office
  • TEL 03-5939-6734
    FAX 03-5939-6735
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!