- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 北千住Office
- 北千住Officeのブログ
- 【プログラム内容&感想】障がいを開示して働くこと
北千住Office ブログ
2024/11/29 北千住Office
【プログラム内容&感想】障がいを開示して働くこと
こんにちは!
北千住Officeのトレイニーです!
ついこの間まで暑かったのに急に寒くなってきて、体調を整えるのがなかなか難しいですね。
本日のブログでは、「障がいを開示して働くこと」のプログラムに参加したので、内容と感想をご紹介します。
最後までお読みいただけると幸いです😊
障がいを開示して働くこととは、どういうことでしょうか?
最初に、障がいを開示して働くことをオープン就労、障がいを開示しないで働くことをクローズ就労と言います。
①オープン就労
オープン就労とは、障がいを企業側に伝えて、配慮してもらいながら働く事です。
【オープン就労のメリット】
・無理のない働き方ができる
・相談しやすくなる
・労働時間を選べる
・定着支援を受けられる(仕事が続けられるよう企業との間にココルポートが入ってくれる)
【オープン就労のデメリット】
・収入が低い
・仕事の内容が限られる
・昇進しづらい
②クローズ就労
続いて、クローズ就労とは、企業側に障がいを伝えずに、働く事です。
企業側の配慮は、受けられません。
【クローズ就労のメリット】
・収入が多い
・可能性や選択肢が増える
・フルタイムで働く事で体力がつく
【クローズ就労のデメリット】
・周囲の理解が得られない
・通院の際に困る
・相談しづらく体調を崩しやすい
などがあります。
<一つのデータとして就労してから12ヶ月後の定着率>
・クローズ就労では28%
・オープン就労で定着支援なし48%
・オープン就労且つ定着支援をうける89%
このデータを見ると障がいを開示して定着支援を受けたほうが長く働き続けることが分かります。
オープン就労、クローズ就労のどちらが選択肢として正しいかという問題ではありません。それを決めるのは自分次第です。悩んでいるのであればココルポートのスタッフさんや主治医、ご家族に相談してみましょう。
私は、オープン就労が向いているのではないかと思います。障がいについて周囲の人に知られますが、企業側に配慮してもらいながら働く方が長く働けると思います。また、ココルポートのスタッフさんが企業との間に入ってくれることも長く働くには良いと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😌
**************************************************************************************************************************
北千住Officeでは安定的に就職者を輩出しております!
あなたも、Cocorport北千住Officeとの出会いをきっかけに、就職に向けて一緒に進んでいきませんか?
Cocorportでは就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、 お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。 少しでもCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください✨
資料請求・見学お問い合わせ受付中!!
💻インターネットからお申込みの方は→https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
☎お電話でお申し込みの方は→03-5284-8927(受付時間 月~土 9:00~18:00)
✉メールでお申し込みの方は→kitasenju-staff@cocorport.co.jp
**************************************************************************************************************************
就労移行支援事業所 Cocorport 北千住Office
- 北千住Office
-
- TEL 03-5284-8927
FAX 03-5284-8928
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒120-0034 東京都足立区千住1-3-6 アーバン北千住ビル3階
- JR、つくばエクスプレス、東武鉄道、東京メトロ 北千住駅より徒歩9分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!