プログラム紹介【ビジネスマナー講座~敬語編~】 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

新板橋駅前Office ブログ

2025/05/09 新板橋駅前Office

プログラム紹介【ビジネスマナー講座~敬語編~】

皆さまこんにちは!

Cocorport新板橋駅前Officeスタッフです!

5月に入り日も延びてきましたね!🌇

夕方明るいだけで心なしか気持ちも明るくなるな~と思います☺️

夕方は気温も暑すぎないので、お散歩などで体を動かしてみるのも良いですね♪

さて、今回のブログはプログラム紹介です!

今回ご紹介するプログラムは【ビジネスマナー講座~敬語編~】です!

ココルポートでは就労の準備の場として、ビジネスマナーのプログラムも多く行っています。今回は「敬語編」として、職場で使う敬語の基本を確認しました!

内容を少しご紹介いたします♪

敬語には、「尊敬語」、「謙譲語」、「丁寧語」の3つの種類があります。

尊敬語は主に目上の方の動作に対して使うもの。相手の立場を高めるときに使います。

「課長の言う通りです」⇒「課長のおっしゃる通りです」 のようになりますね。

謙譲語は自分の動作に対して使うもの。自分や身内の立場を下げることで相手を立てる意味合いがあります。

「15時ごろそちらに行きます」⇒「15時ごろそちらに伺います」 のように使います。

また、ビジネスにおいて外部の方とお話をする際は、たとえ自分の上司であっても自社の「身内」とみなし、上司の動作に対して謙譲語を使う必要があります。

「佐藤部長がおっしゃっていました」ではなく、「佐藤が申しておりました」と表現しましょう!

丁寧語は特段の立場の上下がない場合でも、物事を丁寧に言う際に使います。

語尾に「です」「ます」をつけたり、「お~します」の形にすることが多いです。

普段の会話で一番使うのは丁寧語かもしれませんね。簡単な表現ですが、これだけで丁寧さや礼儀正しさを表現することができます😌

プログラムではよく使う言葉を上記の3種類の敬語に書き換えたり、実践練習として利用者の方同士で敬語を使った例文でコミュニケーションを取っていただきました!

参加された方からは

「敬語の書き換えのワークが意外と難しかった」

「敬語の基本が確認できてよかった」

「普段の会話で敬語を使っていき、正しい言葉遣いをできるよう練習していきたい」

などの感想をいただきました!

Cocorport新板橋駅前Officeでは、このように就職やお仕事に役立つプログラムを実施しています。

ご興味のある方は是非、体験プログラムに参加してみてください!

Cocorport新板橋駅前Officeは、日曜を除く月~土曜祝日も開所しております。
個別でのご相談やOffice内のご見学も随時受け付けております!

5月の見学会や公開プログラムはこちらから↓

5月【事業所説明会】【公開プログラム】のお知らせ | 障がい者就労移行支援のCocorport

次回の公開プログラムは5月7日(水)10:00からの【メモ取り基本編】を予定しています。

メモをとる際のポイントや自分にわかりやすいメモの取り方を身に付けることで働き始めてからの負担を軽減することができます📝
メモを取ることが苦手な方、上手く伝えたいことがメモできないといった方におすすめのプログラムになっております!

プログラムの内容に少しでも興味を持っていただけましたら是非、下記の連絡先からお気軽にご連絡下さい✨

また当ブログでも後日内容をご紹介いたしますので、ご覧いただければと思います。

**************************************

【ご連絡方法について】
お電話での連絡 03-5944-2761
メールでのご連絡 shinitabashi-staff@cocorport.co.jp

【Office開所時間】
月~土 9:00~18:00
【アクセス】
都営三田線 新板橋駅 A3出口 徒歩1分
JR埼京線 板橋駅 西口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 北口 徒歩9分

♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪ | 障がい者就労移行支援のCocorport

*************************************
就労移行支援事業所 Cocorport 新板橋駅前Office

新板橋駅前Office
  • TEL 03-5944-2761
    FAX 03-5944-2762
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!