(企業様向け)リワーク(復職支援)サービス紹介(問合せフォーム) | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計登録者数 4,800名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

(企業様向け)リワーク(復職支援)サービス紹介 (問合せフォーム)

そもそもココルポートのリワーク支援がどんなものか

Cocorport Reworkは、障害者総合支援法に定められた福祉サービスを行う事業所であり、主に休職中の方へ「福祉リワーク事業所」としてご支援をさせていただいております。
企業様や主治医のご意見もいただきながら、復職までお一人おひとりに沿って綿密な支援計画を立てて参ります。
休職になってしまったきっかけを一緒に振り返り、ネガティブな考え方から新たな考え方を見つけ出す訓練として、毎日のグループワークや、復職までのステップに沿った豊富なプログラム、ワークを準備しております。
「自分と自信を取り戻す」をコンセプトにその人らしく働くことができるよう復職までをご支援いたします。
また計画の内容の共有、訓練実績や変化など定期的なご報告で企業様が安心できるよう連携させていただきます。


リワーク支援をお願いするにしてもどんな手続きが必要なのか

Cocorport Reworkの「福祉リワーク支援」をご利用する際は、ご利用を検討されている方が、ご自身でお住まいの行政へのご申請が必要です。
ご申請いただき、行政から許可がおりますと「受給者証」というご利用期間や内容が記された物が交付されます。
行政へのご申請には
 ・ 主治医の意見書
 ・ 企業様の意見書
 ・ 福祉リワークを利用する理由書
などの書類提出が必要な場合がございます。(※行政によって内容の変更や所定の書式がございます)
お手続きをご検討する際は、まずはCocorport Reworkにお問い合わせいただき、見学、体験を経て行政へのご申請と進みます。
ご申請の手続きは、ココルポートがご本人と一緒に進めることができますのでご安心ください。


手続きを進めるにあたって、どんなことをすればよいのか

お手続きを進めていく上で、企業様のご意見書が必要な場合がございます。
当人様とお話し合いの上、福祉リワークを利用することが適当であることをご記載いただき、行政へご提出いただく必要がございます。
(※行政によっては所定の書式がございます。また、提出はココルポートが代理で行うことができます)


ご利用料金について

福祉サービスをご利用の際には、当人様または家族(配偶者)様の前年度の所得によりご利用料金がかかる可能性がございます。
こちらはご利用いただく方のご負担となり、企業様へのご負担はございません。
ご利用料金については、ご利用検討の際に、行政にご確認いただく必要がございます。


企業様向けお問合せフォーム

人事・労務等ご担当者様向けに、メンタルヘルスに関する無料相談会(見学会)を行っております。
また、メンタルヘルス不調の方への対応や復職支援に関してもご相談いただけます。
ご希望の方は下記フォームよりお申込みください。

    会社名 必須

    部署名 任意

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    TEL 必須

    お問い合わせ内容 必須

    たいせつにしますプライバシー 10900026(01)







    お電話はこちら
    0120-336-866
    ※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
    お気軽にお問合せください!
    資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
    お気軽にお問合せください!

    開催予定の就労移行支援の説明会情報

    Officeブログ新着情報

    医療機関 ※一部抜粋