- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- ココルポートについて
- Cocorport(自立訓練)の特徴
Cocorport(自立訓練)の特徴
Cocorport(自立訓練)の特徴
自立訓練(生活訓練)とは、障害者総合支援法に定められた「指定障がい福祉サービス」です。
障がいのある方が自立に向けたトレーニングを行い、自立に必要な知識やスキルを習得できるようサポートを行います。
ココルポートカレッジは障がいのある青年期の方々が自立に向けた様々な知識や経験を
積んでいただく学びの場です。
ご自身が意思決定するために必要なことを
「生活、コミュニケーション、研究、イベント、就労」の
5つのカテゴリーから習得していきます。


-
個別支援
人は一人ひとり違います。そんな当たり前のことを私たちは大切にします。私たちは傾聴し、理解し、共感することで、一人ひとりの進路を一緒に考え、サポートをしていきます。 -
自己決定を尊重自分が歩む道を自らの意志で選択することは、人間としての最も根源的な権利です。私たちはご利用者さんの自己決定を心から尊重します。小さな意思決定を積み重ねることで、将来の意思決定をできるように取り組みます。 -
豊富なプログラムコミュニケーション・生活・研究・イベント・仕事の5つのカテゴリーで300種類以上の豊富なプログラムをご用意しています。どのプログラムに参加するかは自由に選択できます。 -
多様な進路

プログラムはコミュニケーション、生活、研究、イベント、仕事の5つのカテゴリーに分類されています。カレッジでは生活全般に関わるプログラムには特に力を入れていますが、外部講師を招いてのイベントプログラムや仕事関連のプログラムも充実しています。どのプログラムも楽しく参加できるよう工夫をしています。そして、ほとんどのプログラムが同じ内容のプログラムを個別と集合プログラムの両方で受講できるように作られています。
プログラムの内容に興味があり、参加したいがコミュニケーションが苦手で緊張するので、まだ集合プログラムに参加ができない方が、まずは個別で受講し慣れてから集合プログラムへ参加できるように配慮しています。
プログラムの内容に興味があり、参加したいがコミュニケーションが苦手で緊張するので、まだ集合プログラムに参加ができない方が、まずは個別で受講し慣れてから集合プログラムへ参加できるように配慮しています。
-
生活 / Life現在の自立に向け必要なこと、将来の自立に必要な知識の習得を目的としています。衣食住や金銭管理、人付き合いや危機管理など、生活に関わる多くの知識を習得することができます。
-
コミュニケーション / Communicationコミュニケーションとは、「相手の話を聴くこと」「自分の考えを決める」「相手に伝える」ことです。リラックスした雰囲気で自分の気持ちを話す練習をすることで、少しずつ自信を付けることができます。
-
研究 / Search「鉄道」や「アニメ」など、身近なテーマについて研究することで、自分自信についてや自分の希望などを見つけることを目的としています。「調べる」「まとめる」「発表」を通して、自分一人では思いつかなかった選択肢や可能性を広げることができます。
-
イベント / Event夏はうちわと風鈴を作ろう!など四季を感じることのできるプログラムやPCで年賀状を作ろうなど年間行事を意識したプログラムがあります。
物づくりは余暇活動にも役立つと評判です。他にも、ゲームやパズルなど楽しみながら仲間一緒にコミュニケーションスキルを習得していくことができます。 -
仕事 / Work業務や作業を通して、自分の得意・不得意なことを知ることを目的としています。就職を目指す方は、就職に必要なビジネスマナーや就労スキルについても習得することができます。
Collegeの生活

カレッジでの生活をご紹介します。
カレッジの1日は朝礼から始まります。
そして、午前と午後、1日2回のプログラムを行っています。プログラムの内容は様々です。
5つのカテゴリーから300種類以上のプログラムがあります。
集合プログラムは必ず参加するわけではなく、興味や関心のあるプログラムを選択して参加します。集合プログラムに参加されない方には、個別プログラムをご用意しています。個別プログラムも300種類以上のプログラムがあります。
プログラムに参加する方、個別で学習する方、その人によって過ごし方は違います。
カレッジの1日は朝礼から始まります。
そして、午前と午後、1日2回のプログラムを行っています。プログラムの内容は様々です。
5つのカテゴリーから300種類以上のプログラムがあります。
集合プログラムは必ず参加するわけではなく、興味や関心のあるプログラムを選択して参加します。集合プログラムに参加されない方には、個別プログラムをご用意しています。個別プログラムも300種類以上のプログラムがあります。
プログラムに参加する方、個別で学習する方、その人によって過ごし方は違います。
こんな過ごし方があります!


- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!
お気軽にお問合せください!
開催予定の就労移行支援の説明会情報
-
名古屋大曽根Office
Cocorport 名古屋大曽根Office Office見学会&就職個別相談会のお知らせ(参加無料) -
名古屋駅Office
Cocorport 名古屋駅Office Office見学会&就職個別相談会のお知らせ(参加無料) -
名古屋藤が丘駅前Office
Cocorport 名古屋藤が丘駅前Office見学会&就職個別相談会のお知らせ(参加無料) -
京都駅前Office
個別相談会・就職相談会情報 -
久喜駅前Office
個別相談会・就職相談会情報 -
川越第2Office
Office見学会&個別相談会のお知らせ(参加無料)※プログラム体験会も開催中 -
平塚Office
就労相談会 開催します! -
名古屋栄Office
Cocorport 名古屋栄Office見学会&就職個別相談会のお知らせ(参加無料) -
大阪天王寺駅前Office
Cocorport 大阪天王寺駅前Office 説明会のお知らせ(参加無料) -
横浜関内Office
✨【体験会&個別相談会のご案内】✨
Officeブログ新着情報
-
日暮里Office 2025/03/15
覚えておくと便利な言い回し✨クッション言葉👍 -
Cocorport Rework 藤沢 2025/03/14
Rework藤沢のスタッフ紹介①(^^)/ -
北千住Office 2025/03/14
【プログラム内容&感想】長く働くための考え方①問題解決の進め方 -
立川駅前Office 2025/03/14
【ココルポート立川駅前オフィス】アンガーマネジメントのプログラムを実施しました! -
登戸Office 2025/03/14
【登戸Office】新聞部、始動📣🗞️ -
北千住Office 2025/03/14
【3月開催プログラム紹介】【特別プログラム】ココルポート取締役によるWill Can Must -
北千住Office 2025/03/14
オリジナル新聞🌸🎎🌸3月号発刊! -
秦野駅前Office 2025/03/14
秦野駅前Officeのビル入口ご案内♪ -
横浜Office 2025/03/14
【PC講座プログラム】~余暇ポスターを作成しよう~ -
名古屋金山駅前Office 2025/03/14
外出プログラム:東山動物園に行こう🦁