- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 千葉県
- 千葉Office
- 千葉Officeのブログ
- 長く働き続ける助けとなるセルフケア
千葉Office ブログ
2021/12/02 千葉Office
長く働き続ける助けとなるセルフケア
こんにちは。千葉Officeのスタッフです
今年の11月は異例の暖かさで、服装の調整がとても難しいですね。急な寒さに備えて、冬を乗り越えられるよう体調の管理を行っていきたいですね
今月も利用者さんがそれぞれのペースで訓練に取り組まれました。
見学・実習にもたくさん来てくださり、ありがとうございます!
今後とも千葉Officeスタッフ一同、皆様の就職に向けて全力でサポートして参ります!
さて、今回はセルフケアについてお伝えしたいと思います
セルフケアとは一言でいうと、「自分自身をケアすること」です
もちろんずっと安定した状態で過ごし続けることができれば、一番良いです
しかし、長い間働いていく中で、悩み事などが出てきて困ってしまうこともあるかと思います
そんな時、本来のチカラを発揮するために、自発的に必要な対処をして乗り越えていくこと、それがセルフケアです。
セルフケアは簡単に言うと3つのステップに分けられます。
①今の自分の状態(サイン)を把握する
②自分に合った必要な対処を行う
③自分でできる対処だけでは改善しない場合、周囲に助けを求める
となります。
自分のサイン、必要な対処法、周りの助けが必要なラインをしっかりと掘り下げて明確にできれば、お仕事をしていく上で大きな助けとなります
セルフケアができることで、新たな可能性も広がっていきます。
あなたにあったセルフケアを見つけられるよう、スタッフと相談しながら色々な方法を試していきましょう
ただ就職をするために訓練する場所としてではなく、ご自身の足で前に進んでいけるようにサポートをする場所だと捉えていただけるとお互いにとって良いではないかなと思います
初めて足を踏み入れる時は、さぞ不安になることと思います
とても厳しいんじゃないか、
ピリピリした雰囲気なんじゃないか、
ものすごく怒られるんじゃないか、
等と考えてしまう人もいるかもしれません。
…そんなことは全くありません(笑)
あなたの踏み出した一歩が、あなたのこれからの未来への一歩になるお手伝いができたらなと思います
千葉Officeスタッフ一同、心よりお待ちしております。
************************************************
千葉Officeでは他にも、余暇プログラムや運動プログラムやコミュニケーションプログラム、模擬就労など、就職に向けた様々なプログラムでみなさまをサポートしています。
Officeの雰囲気が知りたい、相談してみたいなど、どんな些細なことでも結構です。ご興味をお持ちいただいた方は、電話またはメールにてお気軽にお問合せください。
見学だけでも大丈夫です、少し覗いてみるぐらいの気持ちで是非ご連絡下さい。
就労移行支援事業所 Cocorport 千葉Office
- 千葉Office
-
- TEL 043-301-4410
FAX 043-301-4411
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル6F
- JR千葉駅より徒歩4分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!