ストレスを対処する『コーピング』って? | 障がい者就労移行支援のCocorport
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

本厚木駅前Office ブログ

2021/11/15 本厚木駅前Office

ストレスを対処する『コーピング』って?

こんにちは(^^)/


Cocorport本厚木Officeのスタッフです。



秋が終わりを迎え肌寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


季節の変わり目ですので、風邪には気を付けていきたいですね🧥🥶




さて、本日は『コーピング』についてお話したいと思います。


皆さんはこの言葉を耳にしたことはありますか?



コーピングは、


ストレスがかかった状況、問題に対して何等かの対処をし、ストレスを適切にコントロールする手法のことです。



コーピングを身に付けることによって、ストレスを軽減することが期待されます




まずそもそも『ストレス』はどういったことを指すのでしょうか?



ストレスは「何らかの刺激が体に加わった結果、体が示すゆがみや変調」のことを指します。



ストレスは


①何かを達成させる原動力になる適度な刺激となるもの


②「頑張らなきゃ・・・」「やらなきゃ・・・」と自分を追い込んで、自分の意思とは関係なく行動を続けてしまう刺激となるもの


の2つに分けられます。



②のものを長期間感じてしまうと、


・イライラや落ち込みといった精神的反応


・お腹が痛い、胃が痛いといった身体的反応


等心身に変化が生じてしまうことがあります。



そんな心身の変化を少しでも軽減することができるのが、コーピングなんですね💡




コーピングには大まかに③つの種類があり、それぞれ例を用いてご紹介しました。



問題焦点型:ストレッサー自体に働きかけ、問題を解決しようとする考え方

例・・・
『満員電車に乗ることが億劫!』→『時差出勤をしよう!』




情動焦点型:ストレッサーによって生じた感情をコントロールしていく考え方

例・・・
『毎日満員電車に乗って仕事に行くのが苦痛だ・・・』→『職場では色々な人と話せるのは楽しい!行くことで得られるものは大きいかもしれないな。』




ストレス解消型:ストレッサーを感じた後に、体内へストレスを追い出す考え方

例・・・
『職場でストレスを感じてしまった・・・』→『汗をかくことが好きだから、ジョギングやウォーキングをして汗を流そう!』




ご自身の今感じているストレスの原因が、どのコーピング方法によってストレスを解消できるのかを見極めることで

効果的にコーピングをすることができるかもしれませんね。




お仕事をしていく中で、ストレスをゼロにすることは難しいと思います。


だからこそ、感じたストレスを対処していくことが必要になっていきます。



ストレスを上手に対処して悪いストレスを軽減し、気持ちよく働くことができることを目指していきましょう!




他にも、Cocorport本厚木Officeでは


皆様の働きたい気持ちを応援する様々なプログラムや訓練をご提供しております。


興味のある方はぜひ一度お気軽にお問合せ下さいませ。


電話でのお問い合わせ:0462-59-8691


メールでのお問い合わせ:honatsugi-staff@cocorport.co.jp



スタッフ一同心よりお待ちしております!


 

就労移行支援事業所 Cocorport 本厚木Office

本厚木駅前Office
  • TEL 046-259-8691
    FAX 046-259-8692
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!