- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 【朝霞エリア】就職者インタビュー
北朝霞Office ブログ
2025/08/15 北朝霞Office
【朝霞エリア】就職者インタビュー
こんにちは!北朝霞Officeのスタッフです!
皆さん夏を楽しんでいますか?😃
私は応援している野球チームの調子が良く上機嫌です!⚾
本日は卒業生インタビューをお届けします!
———————————–
年齢:20代
性別:女性
障がい名:てんかん
就職先:清掃業
Q1. ココルポートはどんな印象でしたか?
スタッフの皆さんがとても優しい方で実習や委託訓練にチャレンジするときも不安な気持ちもあったのですが「一緒に頑張りましょう!」と背中を押してくださったので自信をもって挑むことが出来ました!
また、悩みやモヤモヤしている気持ちを親身になって聞いてくださり的確なアドバイスを頂けたので落ち込んでいても立ち直ることが出来ました。
Q2. ココルポートに通って学んだこと・良かったことは何ですか?
自分に合うセルフケアをスタッフさんに教えていただいたのでそれを個別訓練の中で勉強をしていったことで落ち込みがあっても自分で立て直すことが出来ました。
また話をまとめることが苦手でしたが、コミュニケーション系のプログラムに出て学び、通所をしていく中でトレイニーさんと会話を積極的にすることで話をすることに自信を持つこともでき話をすることが楽しいと思えるようになったので良かったです!
Q3. 印象に残っているプログラムは何ですか?
模擬就労に参加したことで実際の職場を想定して行うプログラムなので就職後もビジネスマナーを意識しながら業務を行うことに自信が持てるプログラムだと思うので自分の希望している職種とつながる模擬就労には参加していました。
Q4. 就職活動で一番大変だったことは何ですか?
希望している職種があったのですが、求人が見つからず苦労したことです。ですが、ある程度自分で妥協点を決めて求人を探したことで希望の求人を見つけることが出来ました。
また、かなり緊張しやすい性格なのですが、面接までの数日間が眠れなくなってしまい疲労や緊張を引きずってしまうことがあったのですが、面接の前日の過ごし方を工夫し、好きなことに没頭することで疲れや緊張を引きずらずやり遂げることが出来ました。
Q5. 今後の意気込みをどうぞ!
今後は清掃員として働くので安全が求められる仕事を任せられるため会社の人に安心して仕事を任せることが出来る!と思われる人材になれるよう頑張っていきたいと思います!
就職後に悩みなどが出てきた際は1人で抱え込まず相談をスタッフさんに相談しながら身に付けてきたセルフケアで自身でもしっかりカバーし長期就労を目指したいと思います!
———————————–
いかがだったでしょうか!
朝霞エリアでは朝霞台Officeと北朝霞Officeの二つのOfficeがあるので自分に合ったOfficeを選ぶことができます。実際に両Office見学していただくことも可能ですので、ぜひ一度ご連絡を😊
インターネットからの見学お申し込みもできますので下記よりお待ちしております!
就労移行支援事業所 Cocorport 北朝霞Office
- 北朝霞Office
-
- TEL 048-424-7342
FAX 048-424-7343
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒351-0034 埼玉県朝霞市西原1丁目4-32 ドレイク北朝霞スカイオアシス1階
- JR 北朝霞駅より徒歩2分