- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- セルフマネジメントプログラムのご紹介!
平塚第2Office ブログ
2025/10/15 平塚第2Office
セルフマネジメントプログラムのご紹介!
皆さん、こんにちは。平塚第2Officeのスタッフです。
10月に入り涼しい日が増えました。それに併せて1日の寒暖差や台風も目立ちますね。季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいのでお身体にはお気を付けください。
さて、今回のブログでは「セルフマネジメントプログラム」についてご紹介いたします。
皆さんの中には「セルフマネジメント」や「セルフコントロール」といった言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
セルフマネジメントとは、自分の状態を維持、改善することを目的とした自己管理法のことを指します。セルフコントロールやセルフケアと言ったものは方法になるので、セルフマネジメントに含まれますね。
では、自分の状況を改善すること、良い状態を維持することは簡単でしょうか?
それとも難しいでしょうか?
実際問題、自分の状況を改善することは一筋縄ではいきません。人間は楽な方へと流れる生き物です。
メディアで良くお見掛けする話題として、生活習慣病、睡眠不足や昼夜逆転、ストレス社会、依存症、自律神経の乱れ、人間トラブル、コミュニケーション力の低下などなど挙げればたくさんありますが、セルフマネジメントの対象です。
世間ではこれほど騒がれているだけあり、それだけセルフマネジメントは難しいという裏付けにもなっています。
また、セルフマネジメントの適切な方法というのは個人によって違うこともあり、習得に時間と労力を要すものに成り得ます。なかなか学ぶ機会がないので仕方がないことなのかもしれません。
ですが、セルフマネジメントは生きている以上、切っても切り離せないものでもあるのです!!
ココルポート平塚第2Officeでは、81種類のセルフマネジメントプログラムをご用意しており、とても人気のあるプログラムとなっています。
ではなぜ、このプログラムは人気なのか。参加すると何が良いのかについてお教えします!
・学んだその日から実践することができる
・自分自身をより深く知ることができる
・ストレスコントロールが出来るようになる
・感情の安定、体調の安定に向けて改善していく。それを体感できる
・上級者になれば良い状態を自ら作っていく事ができるようになる
などなど、自分の人生を良い方向にもっていくための、一生使えるスキルを身につけられることできるようになります。
セルフマネジメントスキルの習得にあたり、自分の状態を記録したり、自分にとって最適なものを見つけ出したり、自己分析をしていくことは必要になりますが、それだけに本来は習得することが難しいスキルになっています。
ココルポート平塚第2Officeでは、その学ぶ機会をご用意し、スタッフが全面的にサポートする体制を整えています。
随時、見学およびプログラム体験を実施しておりますので、セルフマネジメントスキルにご興味のある方は、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
※見学やプログラム体験につきましては、予めご連絡いただく必要がございますのでご注意ください。
ココルポート平塚第2Officeのすぐ近くには平塚Officeもございます。
それぞれの特徴や雰囲気が違うので両方とも見学されるのがオススメ!!
平塚Officeのブログもよろしければご覧ください!
公式LINEもできました!! ID:@124dquot
よろしければ友達追加をお願いします!
就労移行支援事業所 Cocorport 平塚第2Office
- 平塚第2Office
-
- TEL 0463-79-5742
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒254-0043 神奈川県平塚市紅谷町3-5プライムスクエアー湘南平塚 2階
- JR平塚駅より徒歩3分