- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 12月の【事業所説明会】【公開プログラム】のお知らせ
新板橋駅前Office ブログ
2025/11/17 新板橋駅前Office
12月の【事業所説明会】【公開プログラム】のお知らせ
皆さま、こんにちは!
ココルポート新板橋駅前Officeスタッフです!
早くも11月が中旬に差し掛かり、紅葉がそろそろ綺麗になる時期ですね。
綺麗な紅葉を見たい気持ちもありつつもあたたかい部屋でぬくぬく過ごしがちになってしまいます。
さて、今回のブログは12月の事業所説明会と公開プログラムのお知らせです。
このブログを読まれている方の中には下記のようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
・職場でのコミュニケーションがうまくいかない
・就職活動の面接でどんなことを伝えればいいか分からない
・自分に合っている仕事がどんなものか分からない
・生活のリズムがなかなか安定しない
ココルポートでは障がいのある方の働きたいという気持ちに寄り添った支援を行っております!
通所から就職をするまでの支援の中で基礎的な就労のスキルを身に着けるだけでなく、体調管理やコミュニケーションの苦手を克服するお手伝いもさせていただいております。
まずは見学からでも大歓迎です!
また、ココルポートではプログラム体験会を開催しております!!
興味のある内容がございましたらぜひ、この機会にココルポートのプログラムを体験してみませんか?
参加はもちろん無料です!!
12月の公開プログラムと事業所説明会の日程は下記の通りです。
【事業所説明会】
12/9(火)
12/23(火)
※いずれも15:00~17:00
【公開プログラム】
12/3(水)AM(10:00~12:00) ココルポート通所から就労までの流れ
タイトルの通りココルポートに通いだしてからどのように就職まで活動していくかのステップを紹介するプログラムです。
通い立ての方だけでなく、今自分が就職に向けたどの段階まで進められているかの確認もすることが出来ます。
12/11(木)AM(10:00~12:00) ストレス対策講座⑤~ストレス発散法~
ストレス対策講座の最終段階となる発散法。
人によって発散方法は違いますが、どのような方法で発散することができるのかを考えていくプログラムです。
12/17(水)PM(13:00~15:00)ビジネスマナーあいさつと返事
ビジネスマナーの基本となるあいさつと返事をすることに関してのプログラム。
何故大切なのかということを考えながら実際にどんなあいさつや返事のコツを掴んでいくプログラムです。
12/25(木)AM(10:00~12:00) 長期休暇の過ごし方
年末年始という長期休暇に向けて、休暇中の過ごし方のコツをご紹介する内容です。
休暇中の予定も立てられる時間のためおすすめです。
プログラム終了後、Cocorportについての個別相談タイムもございます!
支援者の方のみの見学、個別相談のみも可能です。
公開プログラムは予約していただく形となっておりますが、どなたでも参加できます。
当日予約も可能ですので、ぜひご参加ください!
また、ご家族様やご支援者様の同席も可能です。
個別でのご相談やOffice内のご見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
Officeへのアクセスや連絡先は、下記の情報を参考にしてみてください!
**************************************
【ご連絡方法について】
お電話での連絡 03-5944-2761
メールでのご連絡 shinitabashi-staff@cocorport.co.jp
【Office開所時間】
月~土 9:00~18:00
【アクセス】
都営三田線 新板橋駅 A3出口 徒歩1分
JR埼京線 板橋駅 西口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 北口 徒歩9分
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪ | 障がい者就労移行支援のCocorport
*************************************
就労移行支援事業所 Cocorport 新板橋駅前Office
- 新板橋駅前Office
-
- TEL 03-5944-2761
FAX 03-5944-2762
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-48-12 GCTビル2階
- 都営三田線 新板橋駅より徒歩1分