柏Office 8月のプログラム紹介 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 4,900名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

柏Office ブログ

2025/07/28 柏Office

柏Office 8月のプログラム紹介

こんにちは!柏Officeスタッフです。

最近とても暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

夏バテや熱中症などに気を付けて、水分補給を忘れずにお過ごしください🌻

 

前回に引き続き、今回もおすすめのプログラムを4つ紹介していきたいと思います!💝

 

①8/5(火)AM Word、Excel基礎講座

7月はPC基礎操作講座をやりましたが、今回はWordとExcelの基礎講座になります!

表を作ったり文書を作成したり、関数が出てきたり…。WordとExcelは苦手意識のある方も多くいらっしゃいます。

WordとExcelは、事務系を目指す方であれば使う頻度は高いかと思います。

基本的な操作方法を学び、どんどんレベルアップを図っていただきたいと思います!✨

 

 

②8/6(水)AM SST頼みごとを断る

SSTって何?と思った方もいらっしゃるでしょう。

SSTとは、ソーシャルスキルトレーニング(社会生活技能訓練/Social Skills Training)の略称です。他の人とのさまざまな場面を想定し、いろいろなソーシャルスキルをロールプレイで練習するプログラムとなっております⭐

上司や先輩から仕事を頼まれたタイミングで、どうしてもやらなきゃいけないことがある…今はちょっと..という時、少なからずあると思います。

そんな時、失礼に当たらないような断り方を知り、日頃の職場でのコミュニケーションの取り方なども合わせて学べる良いプログラムです!👏

 

 

③8/28(木)AM 面接時に好印象を持たれるには

誰もが緊張する面接。そんな面接では、少しでも面接官の方にプラスな印象を持ってほしいですよね。

このプログラムでは、清潔感のある見た目、話し方、話の聞き方などを中心的に、面接時の振る舞いについて確認していくものになります!

見た目が人に与える影響はとても大きいと言われております。緊張しつつも面接官の方に好印象を持ってもらうためにも、今後に向けてとても大切な内容かと思います!🌞

面接でどんな対応をすれば良いんだろうか..と不安な方にオススメなプログラムとなっております!

 

 

④8/28(木)PM セルフケアの探し方+コツ講座

セルフケアとは、「他人の力を借りずとも、自分で行うケアのこと」を指します。

散歩、音楽を聴く、絵を描くなど、、その人によってセルフケアは変わってきます。

自分の気持ちを落ち着かせることのできる方法を知っておけば、今後役に立つ場面は多くあると思います!

ご自身にあったセルフケアを一緒に探していきましょう🍃

 

 

以上になります!いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したもの以外でもココルポートでは沢山のプログラムを用意しております。

気になること、知りたいことなどございましたらいつでもご連絡お待ちしております!😌

 

 

就労移行支援事業所 Cocorport 柏Office

柏Office
  • TEL 04-7170-1287
    FAX 04-7170-1297
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)