【プログラム内容&感想】傘マーカーづくり🌂 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

北千住Office ブログ

2025/07/25 北千住Office

【プログラム内容&感想】傘マーカーづくり🌂

こんにちは!
北千住Officeのトレイニーです!

7月も終わりに近づき、いよいよ本格的な夏がやってきました🌞
7月の中旬ごろは雨が多く傘の出番も多かったですが、天気の良い日が続いていますね!

本日のブログでは、「傘マーカーづくり」のプログラムに参加したので、内容と感想をご紹介します。
最後までお読みいただけると幸いです😊


皆さん「傘マーカー」をご存じですか?
傘の取り違えや盗難を防ぐために取り付けるアイテムで、
調べてみると色々な種類がありました!

最近少し高い傘を買った筆者としては、取り違えられるのが怖いので参加してみました。
今回のプログラムではプラバンに好きな絵を描いて、傘マーカーを作成しました。

プラバンとは、プラスチックの板の略称で、薄く延ばされた素材です。 絵を描いたり、好みに切り抜いたりしたプラバンをオーブントースターで焼くことで、アクセサリーやキーホルダーなどの雑貨を作ることができます。トースターで焼くとサイズが1/4程度に縮むので、縮んでいく様子や、上手く焼きあがるかどうかなど、皆さんワクワクしておりました。

私含め、みんな楽しそうにしていたので、とても良い雰囲気のプログラムでした。
こちらは皆さんの作品の写真です。皆さんとても可愛い作品を作られておりました😊

他のトレイニーさんからの感想です
・集中しすぎて疲れましたが、とても楽しかったです😊
・可愛い作品ができてよかったです😊
・今日も楽しかったです😊

筆者は現在就職活動中で毎日ピリピリしていたので、良いリフレッシュになりました😊
また、保育園ぶりにプラバンを作ったので、懐かしい気持ちにもなりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました😌

***************************************************************************************************************************

北千住Officeでは安定的に就職者を輩出しております!
あなたも、Cocorport北千住Officeとの出会いをきっかけに、就職に向けて一緒に進んでいきませんか?

Cocorportでは就職に向けた情報提供や模擬面接など就職活動系のプログラムの他に、
お一人お一人の就労に向けた必要な準備をしていただくために、様々なプログラムを行っています。
少しでもCocorportに興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください✨

資料請求・見学お問い合わせ受付中!!
💻インターネットからお申込みの方は→https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
☎お電話でお申し込みの方は→03-5284-8927(受付時間 月~土 9:00~18:00)
✉メールでお申し込みの方は→kitasenju-staff@cocorport.co.jp

***************************************************************************************************************************

 

就労移行支援事業所 Cocorport 北千住Office

北千住Office
  • TEL 03-5284-8927
    FAX 03-5284-8928
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!