所沢第3Office 8月お勧めプログラム紹介 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 4,900名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

所沢第3Office ブログ

2025/08/08 所沢第3Office

所沢第3Office 8月お勧めプログラム紹介

こんにちは😊

所沢第3officeのスタッフです。

毎月最初の投稿は、『所沢第3オフィス今月のお勧めプログラム』の紹介です。

面接は就職活動では必須のイベントです。

初対面の面接官に多くの質問をされる他、好印象に思われるには様々な工夫が必要になります。

企業にもよりますが、一次、二次、…最終面接と受ける回数も異なるため、緊張感に慣れていく必要もありますよね😓

そんなときにオススメなのがこの面接シミュレーションです✨

本プログラムは、水曜日に実施しています。
本番で練習以上の成果を出すことは難しいですが、できる限り何度も練習することで自分の実力を底上げできます。

是非参加してみて下さい👍

『ミニコミュニケーション』では、参加者を数名ずつのグループに分け、1人ずつ1分間で1つのテーマについて語ります。

なんとテーマは自分で決めるのではなく、予めテーマが書かれたカードを1枚ずつ引いて決めます👍

実際の面接では質問内容とその回答を自分で選ぶことは当然できませんよね😓

そういった状況に慣れておくための面接対策プログラムにもなっております。

話す内容を事前に考えておけず、その場で考えて1分間という短い時間にまとめなければならないという点がポイントです✨

また、聴いている側は話されている方のお話をきちんと傾聴し質問しなければなりません。

そのため、相手の話をきちんとメモを取りながら聴くというスキルも同時に身に着けることができます👍

『名刺交換』は『社会人としての第一印象を決める大切な場面』です。

名刺は単なる連絡先ではなく、相手との信頼関係を築く第一歩目とも言えますよね😊

名刺を丁寧に差し出す・受け取る所作には、相手への敬意が込められています。

ビジネスマナーとしての名刺交換を身につけることは、就労に向けた準備としても大きな意味があります。

事業所では、ロールプレイなどを通して実践的に学ぶ機会を設けています✨そのため、緊張しやすい方でも少しずつ慣れていけるようサポートいたします。

『名刺交換なんてまだ早い』と感じるかもしれませんが、その小さな一歩があなたの将来の自信につながることを約束します👍

 今回、ご紹介したプログラムのほかにもココルポートでは、日常生活や就職に向けて役立つ、様々なプログラムを行っています。

ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ一度ご見学にお越しください!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 所沢第3Office

所沢第3Office
  • TEL 04-2997-8515
    FAX 04-2997-8516
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)