模擬就労/うちわづくり | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

大船Office ブログ

2025/08/18 大船Office

模擬就労/うちわづくり

こんにちは、残暑お見舞い申し上げます🎐
Cocorport大船Officeのスタッフです。

お盆休みも過ぎ、「夏も後半戦🎆」と言いたいところですが、「🌞暑さのピークはまだ先なのでは?」と思いたくなるような連日の暑さですね🥵
皆さんは、体調に無理なく過ごせていますでしょうか?🍉🏊‍♂️🌻

さて、今回は⬇️7月15日のブログでも話題にしました、「うちわづくりの模擬就労」のその後についてお伝えします。
お仕事の実践練習ができる!模擬就労💻
🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸

まずは早速、完成したうちわをご覧ください!!

いかがです、とても素敵だと思いませんか? 😄👍

大船Officeでは、うちわ作りは模擬就労のプログラム📝として、ご利用者さんに作成に取り組んでいただきました✨
デザイン🖼️については、みんなで意見を出しながら考えをまとめ、PowerPointを使って台紙を作成しました。💻
ちなみに、デザインは当初、1つの予定だったのですが、ご利用者さん同士で話し合って「2つ作ろう🙂‼️」ということになりました。

作成した台紙はハサミで枠を切ったのですが、切り取り線を残さないように切るのがなかなか繊細な作業でした。
自然と、🙋「ダブルチェックをしませんか?」という提案が上がり、みんなで協力しながら切っていました。
台紙をうちわに貼り付ける時も、骨組みからズレたり、台紙が折れ曲がらないように集中力をもって貼り付けていました。

それぞれが😉得意な作業・😖苦手な作業がありましたが、声を掛け合ってフォローし合うなどのチームワークを発揮していました。その結果として、当初の想定より早く完成させることができました🕘😮

このうちわは、役所や各福祉支援の機関、クリニックなどにご挨拶として配っていきます。

🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸🔺🔸🔻🔸
実際に「うちわを作る」というような、ピンポイントな求人は少ないですが、チームワークや意見を発信、手先を使った軽作業やPC操作などは色々なお仕事に役立つので、お仕事スキルの向上にはもってこいです🤓👍✨

もし、これらの点でまだ自信が持てないという方は、ぜひココルポートで実践&スキルアップ↗️していただければと思います。

見学ではオフィスや訓練の雰囲気を知ることができます♪
体験実習では実際に訓練を体験していただくことで、ココルポートに通うイメージを掴めます✨
見学してみたい、体験実習してみたいと思った方は下記のボタンよりお申込みが可能です🌸
(鎌倉市以外の、逗子市や藤沢市、横浜市などにお住いの方でもOKです)

↓ ↓ ↓ ↓


まずは資料を取り寄せてみたいと思った方は、下記のボタンより資料請求のお申し込みが可能です♪
↓ ↓ ↓ ↓


皆様のお話をぜひお聞かせください✨ スタッフ一同お待ちしております♪

就労移行支援事業所 Cocorport 大船Office🌸

大船Office
  • TEL 0467-40-5197
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)