- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 8月グループ訓練のご紹介🧑🤝🧑
横須賀第2Office ブログ
2025/08/28 横須賀第2Office
8月グループ訓練のご紹介🧑🤝🧑
皆さんこんにちは!
Cocorport横須賀第2Officeのスタッフです。
8月も終わりに近づきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
夏休みがあった方はお仕事や学校が再開しますが、引き続き暑い日が続きますので今一度体調を整えて、お仕事、学校に臨んで下さいね!
今回は8月に開催されたグループ訓練の内容と参加者の感想をご紹介したいと思います!
グループ訓練は横須賀第2Officeオリジナルで行っている訓練になります。
「グループ訓練って何?」という方は、以前ブログでご紹介しておりますので、こちらをご覧ください!
今月はフラッグピッグの作成とつまようじ袋の作成を行いました!
参加者は6名おり、フラッグピッグ作成班が3名、つまようじ袋作成班が2名、作成物のチェック班が1名の役割で実施いたしました。
複数人いる班は話し合っていただき、各班1人リーダー決めていただきました。
皆さん緊張されている様子でしたが、スタッフが介入せずともスムーズに話し合いしてくださいました!
話し合いが終わったら、皆さんそれぞれ作業に取り掛かります。
各自マニュアルを見ながら丁寧に作業をされていました。
マニュアルを見て分からないことがあった際は班の方に相談し、それでも分からない場合はスタッフに相談していただきました。
相談する際は、特にクッション言葉を意識される方が多かったです!
「クッション言葉」は皆さんご存知でしょうか?
クッション言葉とは、伝えたい事の前に添えることで、相手に与える印象を柔らかくする表現です。
訓練中では「作業中すみません」「今お時間よろしいでしょうか」など、相手に質問や相談をしたい際に使うことが多いです。
参加者の中ではクッション言葉を使用することを目標に参加された方もたくさんいらっしゃいました!
参加後は、スタッフと個別でフィードバックの時間を設けております。
その中でスタッフから見てよかったところ、もっとこうしたらよいところをそれぞれフィードバックしていきます!
フィードバックが終了したらグループ訓練は終了になります!
————————————————————————————————————————————————————————————————————–
このような流れで毎月開催しております!
少しでもご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。
横須賀第2Officeでは随時見学、相談を行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
横須賀第2Office TEL:046-876-6701
他にもビジネスマナーのプログラムやPCスキルを学べるプログラムなど
様々なプログラムで就職を応援しています!
最後までご覧いただきありがとうございました!
また、横須賀第2OfficeのLINEを開設をいたしました!友達追加からお問い合わせ可能となっております!✨

LINEID:@478ydkxy
他にもビジネスマナーのプログラムやPCスキルを学べるプログラムなど
様々なプログラムで就職を応援しています!
最後までご覧いただきありがとうございました!
——————————————————————————————————————————————
そしてココルポート横須賀第2Officeの隣にはココルポート横須賀Officeもあります。
過去に行ったプログラムのブログのリンクを以下に記載しておりますので、
こちらもぜひご覧いただければと思います!!
就労移行支援事業所 Cocorport 横須賀第2Office
- 横須賀第2Office
-
- TEL 046-876-6701
FAX 046-876-6702
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町13-20 横須賀中央ビル4階B号室
- 京浜急行横須賀中央駅より徒歩9分/JR横須賀駅より京急バスに乗り大滝町下車、徒歩3分