- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 🌸就職者インタビュー🌸
横浜戸塚Office ブログ
2025/09/05 横浜戸塚Office
🌸就職者インタビュー🌸
⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙
★横浜戸塚Office公式LINEはじめました!★
LINEでのご相談や見学依頼、資料請求ができます!
@422whcuqで検索するか、下記QRコードを読み込み、友達登録をお願いいたします
⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙
みなさんこんにちは!横浜戸塚Officeのスタッフです🍀
9月に入ってもなお、暑い日が続きますね…💦
いつまで続くが分かりませんが、引き続き熱中症対策は怠らないようにしたいですね!!
私なりの熱中症対策は、【塩分】を取る事です…🍟
さて、今回は就職者インタビューをお届けします✨✨
30代女性の方で事務補助のお仕事に就職されました👏👏👏
さっそくご覧ください(^▽^)/
⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩
★内定が決まった時の率直な気持ちを教えてください!
とにかく安心しました!就活のプレッシャーから解放される事、
心身不調なのに無理をしたり隠したりしなくても良い環境で働けるという事、
目標時期までに内定を頂けた事など、色々な意味で…。
★内定までにおよそ何社応募しましたか?
4~5社
書類落ちが続いたため、【見やすさ、分かりやすさ】を意識して手直したところ、
書類が通りました!!
★就活で意識していたことはありますか?
焦りやすい、落ち込みやすい性格なので、とにかく【人と比べないように】気を付けていました。
また、働く上で自身が【いちばん優先したいことは何か?】折に触れて確認していました。
就活中に一度大迷走したのですが、スタッフさん達に話を聞いて頂く事で初心に立ち戻れました。
★入社までの残りの期間は、どのようにお過ごし予定ですか?
事前知識を少しでも身に着けたいので、Excelの勉強に力を入れています。
力み過ぎても体調を崩しそうなので、余暇プログラムにも積極的に参加したりしています。
★ココルポートを検討している方へ一言お願いいたします!
私は、ココルポートを利用し始めた当初、【週2回の通所がやっと】という状態でした。
「こんな状態で就職できるんだろうか…」と不安になった事は数知れずでしたが、
【スモールステップを重ねる】事で、人生初めての内定を頂く事ができました。
ココルポートでは【失敗も自己理解の材料になります。】
間違うことや失敗を恐れず、一歩踏み出してください。
きっとたくさんの事を得られると思います。
⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩ ⋆。˚✩
これからも横浜戸塚Officeのさまざまな様子を、当ブログでお伝えしていきます。
実際に見て知っていただくことも大歓迎です
見学や体験も、お気軽にお問い合わせくださいませ
もし、できるだけ早い就職や、職場復帰を目指している方、
就労移行支援事業所でどこまで実践的な内容ができるか気になっている方、
ぜひ、下のリンクから見学予約をして模擬就労を見学してみてくださいね
★近隣オフィスのブログ紹介★
実は…横浜戸塚Officeから東海道線で2駅お隣にも【ココルポート湘南藤沢Office】があります
湘南藤沢Officeのブログも下のリンクからご覧になれます!
興味がある方は是非、覗いてみてくださいね
就職が決まった方へのインタビュー | 障がい者就労移行支援のCocorport
就労移行支援事業所 Cocorport 横浜戸塚Office
- 横浜戸塚Office
-
- TEL 045-392-6941
FAX 045-392-6942
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町29番地 カイビル本館6階
- JR 戸塚駅より徒歩7分