【2025年度 就職内定 16名🌸】就職者インタビュー⑮🏋️ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,200名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

川崎Office ブログ

2025/10/20 川崎Office

【2025年度 就職内定 16名🌸】就職者インタビュー⑮🏋️

 

こんにちは!川崎Officeのスタッフです😊

涼しくなってきましたね🌖 窓から抜ける風が気持ち良いですこの頃です。

みなさまいかがお過ごしでしょうか

本日は2025年度就職者インタビュー 第15弾のお届けです✉

———————————————

年代:30代

性別:男性

障がい名:統合失調症

就職先:不動産業界

 

Q1.ココルポートへ通所したきっかけを教えてください。

きっかけは、前職を心の病気が原因で退職せざる終えなかったので、次の仕事は障がい者雇用で働きたいと思い、就労移行支援に通うことを決めました。

ココルポート川崎Officeはインターネットで調べて、就職者の実績と、通いやすい立地で選びました。

  

 

Q2.ココルポートではどのような訓練に取り組みましたか?

コミュニケーションを取るのが好きなので、コミュニケーション系のプログラムには出るようにしてました。

PCにも興味があったので、個別訓練では、PCの入力訓練などに取り組みました。

   

Q3.印象的なプログラムはありますか?

やっぱりウォーキングですね。運動が好きなのでリフレッシュになったし、川崎の公園などいろんなところに行けて楽しかったです。

   

Q4.川崎Officeのいいところはなんですか?

スタッフさんも利用者さんも明るい方が多く、話しやすかったところです。

プログラム中もそうですし、昼休み中に趣味について話したりと和気あいあい過ごすことが出来ました。

    

Q5就職活動をするにあたり、力を入れて取り組んだことはありますか?

そうですね、求人票は日を決めてチェックしていたことと、模擬面接は練習を何回も行いました。

求人票は400件以上目を通していましたし、模擬面接も受ける会社が決まってから毎日行いました。

    

Q6.職種や仕事内容について、簡単に教えてください。

事務職です。業務内容はデータ入力や会議室の予約をしたり、郵便物の発送準備をしたりします。

   

Q7.就職が決まった今のお気持ちを教えてください。

ほっとしています。自分に合う会社が見つかって、本当によかったです。

   

Q8.就労移行支援を検討されている方へメッセージをお願いします。

自分の体調を整えるところから通所することが出来るし、就職活動も一人じゃないです。

スタッフさんが書類を添削してくれたり、一緒に求人を確認したり、サポートをしてくれるので最後まで安心でした。

    

——————————————————

いかがでしたか。

インタビューしながら、

という思いが、

人一倍強い方だったなぁとしみじみ思います。

誰かのことを考えながら

毎週のように求人票とにらめっこし

粘り強く取り組んだからこそ、

周りも納得する良縁をつかんだのだと思いました。

就職された後も、パワーを発揮して働いていけると思います。

スタッフ一同さらなるご活躍を願っております。

  

ココルポートでは、みなさまの夢の実現に向けて、

安心した環境の中で、成長していける環境をご用意しています。

ご興味を持たれた方はご連絡くださいませ。

お待ちしております!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 川崎Office

TEL:044-280-6967
神奈川県川崎市川崎区駅前本町15-5 十五番館ビル7階

 

お問合せ・資料請求

見学・相談お申込み

 

【LINEでのお問い合わせはこちらから】

→以下ボタンかQRコード、またはID@951krskmで検索をして、お友達登録をお願いいたします!

友だち追加

 

 

就労移行支援事業所 Cocorport 川崎Office

川崎Office
  • TEL 044-280-6967
    FAX 044-280-6968
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)