- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- ⭐🌈就職者Iさんインタビュー☺️⭐
名古屋金山駅前Office ブログ
2025/11/11 名古屋金山駅前Office
⭐🌈就職者Iさんインタビュー☺️⭐
みなさん!こんにちは!
名古屋金山駅前Officeスタッフです😉
今回は、就職が決定したトレイニーさんにインタビューをさせていただきました。
「今後、就職へ向かう方たちの役に立つのであれば❗」
ということで、快くインタビューを受けていただきました😊
ココルポートで経験したことや、特に役立った訓練内容など
盛りだくさんですので、是非読んでいただきたいです‼️
Q.ココルポートを利用しようと思ったきっかけ・経緯は?
就労移行支援という存在自体を知りませんでした。就職したいという気持ちはありましたが、すぐに就職することに対する不安が大きかったです。生活リズムを整えるという意味で、就労移行を利用していくことは有効だと考え通所のしやすさ、事業所の雰囲気の良さを考慮してココルポートの利用を決めました。
Q.訓練を通してどんなことが身につきましたか?
自分と向き合い、自己理解を深めることができました。セルフケアの実践的な方法も理解することができたと思います。初めは週2日の通所で、徐々に通所日数を増やしながら活動量も上げていくことができました。午前中の体調不良は多いものの、8時過ぎには起床できるようになり、少しずつ体力もついてきたと感じています。
*セルフケア、メンタルコントロールについて*
「まあ仕方ない」と、気持ちの切り替えができるようになりました。ネガティブ思考で落ち込むことがとても減りました。不調を感じたときは、今は、深呼吸やストレッチでリフレッシュをすることを実践しています。体調不良時、これまでは寝て過ごすことが多かったですが、体を動かすことを意識して活動量を増やすことができました。
Q.やって良かった訓練内容は?
プログラム参加での、気づきや学びがとても多かったです。特にココルポート式目標設定はやって良かったと思います。これは、スタッフに勧められ実施したもので、今の自分に足りないことに気がつくことができました。
Q.来月からの意気込みをお願いします!
久しぶりの就労で緊張しています。自分の生活リズムとマッチした形での就職が実現したため、長く安定して働けるように無理せず頑張っていきたいです。
※Iさんに記入していただいた、文章がデータ破損の為
スタッフが聞き取った内容中心での記載となりましたので、ご了承ください🙇♀️
Iさんへのインタビューの中では、素敵な笑顔が沢山見られました。
Iさんの言葉の中で、「まあ仕方がないと気持ちの切り替えができるようになった」
という言葉が心に残りました。
就職という目標に向かって、まずは体調管理、通所の安定を行い
『気持ちの切り替えができる自分』になることができたのは素晴らしいです🥰
自分に合う勤務形態の企業を見つけ、
内定を掴んだIさん、自分のペースで長く働いていただけると我々スタッフも嬉しいです😉✨
Iさん、ご協力ありがとうございました🌸
ご興味がありましたら是非一度ココルポートにご見学にお越しください🤗
資料請求からも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください🎵
↓下のボタンからも資料請求・お問い合わせが可能です!↓
~企業理念~
私たちは一人ひとりの可能性を信じ、
自分らしさと笑顔あふれる社会を共創します。
就労移行支援事業所 Cocorport 名古屋金山駅前Office
- 名古屋金山駅前Office
-
- TEL 052-253-9154
FAX 052-253-9164
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-3 トーワ金山ビル4階
- 名古屋市営地下鉄名城線 金山駅より徒歩1分、JR中央本線 金山駅より徒歩1分、名鉄名古屋本線 金山駅より徒歩1分、JR東海道本線 金山駅より徒歩1分、名古屋市営地下鉄名港線 金山駅より徒歩1分