✨就職者の声Vol.14✨ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,300名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

横浜関内Office ブログ

2025/11/17 横浜関内Office

✨就職者の声Vol.14✨


皆さん、こんにちは!ココルポート横浜関内Officeのスタッフです。
11月も半ばに差し掛かりました。朝晩の冷え込みが、身に沁みますね。
著者は、最近になって暖房を入れる様になりました🌞
皆さんも風邪をひかない様に、服装や暖房器具で体調管理をしていきましょう🤧💦

さて、今回のブログはタイトルどおり、就職が決まった方からのコメント
「🌸卒業生の声🌸」をお届けいたします。

過去の「🌸卒業生の声🌸」については、過去のブログにも掲載させていただいております。
ぜひぜひ、見ていただいて皆さまの就職活動の励みや、参考になれば…と思います🏋️

ちなみに…❢
ココルポート全体だと、 累計5,300名以上の方の就職 が決まっています!※2025年11月時点
今後もご利用者様の就職に向けての 🌈支援・サポート🌈をさせていただきます。

では、早速ご紹介させていただきます。

 

 

 


********************************************

 

 

 

30代 女性  職種:事務   勤務先:市内の病院 

ココルポートに通い始めた頃は、生活リズムが不安定で週に2日通うのがやっとでした。

 


しかし、就職に向けて訓練を重ねていった結果、

最終的には朝方の生活が送れるようになり、

このことは大きな自信になりました。

 

模擬就労・コミュニケーション系のプログラム・軽作業・業務依頼…

どれもが成長の糧になったと思います。

 

 

自分にとって、何が必要で、どうやってそれを身につけていくかは、

スタッフの方々のサポートがあって、初めて見えてきたものだと思います。

他のトレーニーさんの姿勢から学ぶこともあり、とてもよい環境でした。

 

約1年半、本当にありがとうございました。

 


********************************************

 

ご就職おめでとうございます🌸🌸🌸そして1年半、本当にお疲れ様でした🎊

 

通所についてですが … この方は 「 週2日 」の通所からスタートされました。

そこから、 「 生活リズム 」 を整えることで、段階的に通所日数を増やし、

結果的に 「 週5回 」 の通所を達成することができています。素晴らしいですね。

 

※通所の日数 = 出勤の日数 と考えると 就職に結びつく重要な要素の一つなのです!

 

通所数を増やしていく達成するためには 「 生活リズム 」を整えることが大切です。

生活リズムは 朝の起きる時間・夜寝る時間 だけではありません❢

 

生活リズムとは

日常生活での活動 … ココルポートでの訓練もここに入ります

適度な運動 … ココルポートまでの道のりも立派な運動!

        あとは運動プログラムに参加したり・自宅でのワークアウト🏋️🏋️家事や、散歩などなど    

睡眠 … 言わずもがな、、ですね。夜更かししていませんか?

食事 … 栄養バランス偏っていないですか?食事抜いていませんか?夜遅くに食べていませんか?

 

これらの習慣を指します。(服薬されている方は、服薬習慣も💊)

この生活リズム整う事で、安定通所・休まずに通所が出来る・目指せるということなんです。

 

ココルポートでは「セルフケアシート」というツール✍を使って、日々記録をしている方もいます。

生活リズムが乱れていないか、どうか 毎日記入するものになります。

 

項目は様々で、

体調面・精神面(気持ち)・服薬状況・睡眠状況 他その日の出来事など… 項目にそって記入をします。

 

さまざまな種類のシートを提供していますので、自分にあったシートが選べるようになっています。

単なる生活リズムを知るだけでなく、自分自身の体調を知る為、スタッフとの情報共有にも活用している方が多いです⭐

 

ココルポートでは、一緒に頑張れる他の利用者さん・もちろんスタッフもいます。
就職について、「どうすればいいのか」悩んでいたら、質問・相談だけでもいいので、お話聞かせてください。
(ホームページ・直接電話どちらでも、お待ちしております⭐)

********************************************
当Officeへのご相談・問い合わせは、
お気軽にご連絡いただけたら幸いです。
中区、磯子区、港南区、南区にお住いの方はもちろんのこと
そのほかの方もいつでもご連絡お待ちしております!
見学のお申し込みはメール、電話・LINEで承っております。 PC、スマートフォンなど
https://www.cocorport.co.jp/contact/inspect/
お電話 045-264-9479
是非、お気軽にお問合せください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております!
********************************************

 

障がい者雇用と一般雇用の違い【ココルポート新横浜駅前Office】

 

就労移行支援事業所 Cocorport 横浜関内Office

横浜関内Office
  • TEL 045-264-9479
    FAX 045-264-9480
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
  • 〒231-0047 神奈川県横浜市中区羽衣町二丁目4番4号 エバーズ第8関内ビル4階
  • JR関内駅から徒歩3分、市営地下鉄関内駅から徒歩5分