プログラム紹介【模擬就労 カレンダー作成】 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,300名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

新板橋駅前Office ブログ

2025/11/10 新板橋駅前Office

プログラム紹介【模擬就労 カレンダー作成】

皆さまこんにちは!
Cocorport新板橋駅前Officeのスタッフです😊

11月に入って寒い日が増えましたね🧣
皆さん体調はいかがでしょうか?
引き続き体調を崩さないようにしていきましょう!

さて、今回のブログでは
『模擬就労 カレンダー作成』についてご紹介します。

◎「模擬就労」とは…
実際の職場を想定して、より実践的な業務を行う訓練のことを言います。
日々の様々な訓練で学んだことをアウトプットする場になっており、現時点で自分がどの程度できているか確認することが目的です。
・事務作業(主にパソコンを使う業務)
・事務補助(パソコン業務or手作業で行う業務)
・軽作業(手作業で行う業務) の3種類があります。
新板橋駅前Officeでは毎週火曜日と木曜日に開催されております!

◎「模擬就労 カレンダー作成」とは…
毎年10月〜11月にかけて、模擬就労のプログラムで来年のカレンダー作成を行います。

皆さまには
・イラスト探し、レイアウト調整
・各プログラムについての紹介文の作成
などをトレイニーさん(利用者さん)同士でコミュニケーションを取りながら取り組んでいただきました!
カレンダー作成が完了したら印刷をして梱包をして完成という流れになります!

皆さんに作成していただいたカレンダーは各関係機関にお渡しいたします。実際に配布されるものだとより緊張感を持って作業できると思います!

参加された方からは
・「他のトレーニーさんコミュニケーションを取りながら作成できて良かった」
・「実際に外部に配布されるものなので緊張した」
・「いつも以上に丁寧な作業が求められる模擬就労で良かった」
といった感想をいただきました。

ほかにもCocorport新板橋駅前Officeでは、就職活動や就労に役立つような情報をプログラムでお伝えしております。その他、様々な場面で役に立つプログラムをご用意しています。
日々の訓練や就職活動を通してスタッフと相談しながらご自身に合った働き方を模索できます!
少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、気軽に見学にいらしてくださいね。

Cocorport新板橋駅前Officeは、日曜を除く月~土曜祝日も開所しております。
個別でのご相談やOffice内のご見学も随時受け付けております!
11月の見学会や公開プログラムはこちらから↓
11月の【事業所説明会】、【公開プログラム】のお知らせ | 障がい者就労移行支援のCocorport

今後もプログラムの内容をブログでお伝えしていきます!少しでも興味を持っていただけましたら是非、下記の連絡先から気軽にご連絡してくださいね。

**************************************

【ご連絡方法について】
お電話での連絡 03-5944-2761
メールでのご連絡 shinitabashi-staff@cocorport.co.jp

【Office開所時間】
月~土 9:00~18:00
【アクセス】
都営三田線 新板橋駅 A3出口 徒歩1分
JR埼京線 板橋駅 西口 徒歩5分
東武東上線 下板橋駅 北口 徒歩9分

♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪
♪駅から新板橋駅前Officeまでの道のり♪ | 障がい者就労移行支援のCocorport


就労移行支援事業所Cocorport新板橋駅前Office

新板橋駅前Office
  • TEL 03-5944-2761
    FAX 03-5944-2762
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
  • 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-48-12 GCTビル2階
  • 都営三田線 新板橋駅より徒歩1分