- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 相模原橋本Office
- 相模原橋本Officeのブログ
- プログラム紹介~どこまでついて来られるか!?メモ取りに挑戦しよう📝~
相模原橋本Office ブログ
2025/08/01 相模原橋本Office
プログラム紹介~どこまでついて来られるか!?メモ取りに挑戦しよう📝~
みなさん、初めまして!
ココルポート相模原橋本Officeのトレイニー(訓練生)🔰です。
毎日、猛烈な暑さが続いていますね💦みなさんは変わらずお過ごしでしょうか?
疲れは気がつかないうちに溜まっていきます。
水分を摂りつつ無理のないよう夏バテ(暑さバテ?)に気をつけていきましょう🧃
さて今回は、先日参加しました【どこまでついて来られるか!?メモ取りに挑戦しよう📝】
というプログラムについて紹介させていただきます😁
みなさんも日常生活で行っている「メモ取り」…
電話の内容や、口頭での伝言、お買い物リストなど、いろいろありますね!
多くの情報の中から、必要なものだけを抜き出し(かつ漏らさず)メモを取る。
その場で聞いてメモすることもあれば、頭に留めておいて後からメモに起こすこともあります。
今回は後者の、「話を聞いた後にメモを起こす」訓練をしました!
個人だけでなく、グループに分かれてそれぞれのメモを元に、文房具📌✂️🖋️を集めたりと
少しゲーム要素も含まれるプログラムでした!
これがなかなか難しく…💦
聞いているはずなのにメモする際抜けたり、違う箇所と内容が入れ替わったりしてしまいました!
(再確認の時になって、「あーっ!それだ!!」と心の中で連呼してしまいました…🤫)
「メモ取り」の訓練プログラムでしたが、「再確認」や「復唱」の重要さも改めて痛感しました😖
日常でも職場でも大変重要なこの「再確認」と「復唱」。
自分の思い込みとは怖いもので…私自身、何度も痛い目に遭ってきました😱
「あの時、再確認しておけばよかった」と失敗してから猛反省することも多々ありました。
自分の為にも、周りの方々の為にも、効率的でスムーズなコミュニケーションの助けになる「メモ取り」📝
これを通して、多くのことを学ぶことができました。
たかがメモ…でも得られる気づきはたくさんあると思います!
得られるものも、トレイニーさん一人ひとりで違うことでしょう。
私自身も、様々なプラグラムに参加する度、思わぬ気づきを得ることがあります💡
たくさんの「気づき」が積み重なって、前に進む勇気と力になると、信じています🍀
今回は以上となります!
今後もプログラムのご紹介をさせていただきますので、目を留めていただけたら嬉しいです😊
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ココルポートには、親身になって下さるスタッフに相談できる環境があります。
もし少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ぜひ一緒に楽しく学んでいきましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ココルポート相模原橋本Office近隣にはココルポート町田駅前Officeがあります。
橋本駅からJR横浜線で5駅の町田駅を出てすぐ目の前にございます!
町田駅前Officeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、こちらもぜひご覧いただければと思います!!
就労移行支援事業所 Cocorport 相模原橋本Office
- 相模原橋本Office
-
- TEL 042-703-8289
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-20-14 フルセイル橋本Ⅲ 2階
- JR橋本駅より徒歩5分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!