✨✨ペーパータワーチャレンジ✨✨ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,200名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

名古屋金山駅前Office ブログ

2025/10/21 名古屋金山駅前Office

✨✨ペーパータワーチャレンジ✨✨

皆さんこんにちは‼️

名古屋金山駅前Officeスタッフです😉

10/11(土)余暇活動で、チームビルディング~ペーパータワーチャレンジ~を行いました📜👍
『チームビルディング』聞きなじみのない方も多くいらっしゃるかもしれません。


チームビルディングとは
『仲間が思いを一つにして、一つのゴールに向かって進んでゆける組織づくり』のことです。
実際の企業でも、多く使われる言葉の1つです。

~ペーパータワーの決まり~
・切る、折るは可能
・貼るは禁止
・作業時間は15分
・椅子の足や壁などにもたれず、制限時間終了後から10秒自立している
・大きさ、形は自由
・紙のみを使用しとにかく高く積み上げる


上記説明に、組織とありましたが、
今回は参加人数の関係で個別で作業を進める形をとりました✌️

参加された2名は、制限時間を考慮しすぐに作業に取り掛かられました。
1回戦目は練習での実施。2回戦目の結果はこちら👇👇👇

丁寧に紙を折り込む方、とにかく上へ上へを意識して勢いよく積み上げる方など、
それぞれの個性が出ていて、とても楽しかったです😄🌸


3回戦は趣向を変え、高さを競うのではなく、
オリジナリティーを意識して作戦を立てる時間を設けました。
作業時間は15分。完成した作品がこちら👇👇

箱を積み上げるスタイル🦢
ミルフィーユをイメージしたスタイル🍰


何をテーマとするかは、とても大切なのだと感じました。


🫛豆知識🫛
〇高学歴の学生と、幼稚園児が同じペーパータワーチャレンジを行ったところ、高学歴の学生より幼稚園児の方が良い結果を出しています。

〇高学歴の人が負けた理由は、実際に作業開始までの計画や主導権争いに時間を取られてしまったからです。

〇幼稚園児はその逆で初めから作業に取りかかり、何度も失敗をし、試作品を繰り返し作ることで、結果的には良い結果を残しています。

こんなデータもあるんです❗楽しむことが大事なのかもしれませんね🙄




土曜日の余暇では、スタッフ企画の皆さんが楽しめるプログラムを用意しています🤗
毎月のプログラム更新もしておりますので、
少しでも気になるプログラムがあれば、是非ご参加ください🩷





↓下のボタンからも資料請求・お問い合わせが可能です!↓

~企業理念~

私たちは一人ひとりの可能性を信じ、
自分らしさと笑顔あふれる社会を共創します。

 

就労移行支援事業所 Cocorport 名古屋金山駅前Office

名古屋金山駅前Office
  • TEL 052-253-9154
    FAX 052-253-9164
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
  • 〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1-5-3 トーワ金山ビル4階
  • 名古屋市営地下鉄名城線 金山駅より徒歩1分、JR中央本線 金山駅より徒歩1分、名鉄名古屋本線 金山駅より徒歩1分、JR東海道本線 金山駅より徒歩1分、名古屋市営地下鉄名港線 金山駅より徒歩1分
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!