- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 千葉県
- 市川市
- 本八幡Office
- 本八幡Officeのブログ
- 就職活動講座のご紹介🐣「自己分析」
本八幡Office ブログ
2025/09/12 本八幡Office
就職活動講座のご紹介🐣「自己分析」
皆様こんにちは!
ココルポート本八幡Officeのスタッフです(^^)/
秋になり、おいしいものがたくさんでてくる季節になりましたね😊
私は梨が大好きなので、この時期はスーパーに並ぶのを見るだけで嬉しくなります🍴
さて、今回のブログでは「就活講座」について紹介します。
本八幡Officeでは、月に2回、火曜日の午前中に開催しています!
今回ご紹介する就活講座は 「自己分析」 です!
就活活動を始めるにあたって大切なのは、まずは「自分のことを理解すること」 。
自分に合った働き方を見つけるための準備として、「自己分析」をテーマに取り上げています。
講座では演習をしながら、「自分の価値観・能力・興味について理解を深める」を目的として
自分自身の理解を少しずつ深めていきます…!🌷
内容は、以下の3つを順番に掘り下げていきます。
・ 自分はどういう人間なのか → 「 価値観 」
・ 何ができるのか → 「 能力 」
・ 何をしたいのか → 「 興味 」
まず、価値観の理解を深めるために
たくさんのキーワードの中から「自分に合う」と思う言葉を選び出し、それを優先順位の高い順に並べていきます。
さらにその言葉を選んだ理由を振り返り、これまでの経験やエピソードと結び付けて考えていきます。
こうしたプロセスを通して、
「自分が大切にしているものはなにか」「どんな環境や仕事が自分に合っているか」を整理し、
就職活動や今後のキャリア選択のヒントにつなげていきましょう…!💡
また、就活講座で「価値観・能力・興味」を掘り下げたり、ココルポートでのトレーニングをしたりすると
最初に考えていた自分の優先度や大切にしていることが、少しずつ変わっていくこともあります(^^)v
たとえば…
・ トレーニングを通して「意外とこんなことが得意なんだ!」と新しい能力に気づく
・ 周囲からのフィードバックで「自分の強みってここだったんだ」と視点が広がる
・ いろいろな経験を重ねて「やりたいこと」が以前よりも明確になる
そうした小さな変化を積み重ねながら「今の自分」に合った働き方を見つけてくことが大切です。
自己分析を通して、新しい自分に出会い、未来の可能性を広げていきましょう!🌟
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ココルポートでは他にも様々なプログラムを実施しております!
興味を持たれた方はぜひ一度見学にお越しください♪
Officeのご見学やご相談、体験実習も随時承っております。
就労に関するお悩みや疑問、そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?など
些細なことでも構いませんので、下記よりお気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
電話番号:047-312-6535
メールアドレス:motoyawata-staff@cocorport.co.jp

就労移行支援事業所 Cocorport 本八幡Office
- 本八幡Office
-
- TEL 047-312-6535
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒272-0021 千葉県市川市八幡2-7-20 富士物産本社ビル1階
- JR 本八幡駅より徒歩3分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!