勝田台駅前Office ブログ
2025/09/04 勝田台駅前Office
就職者インタビュー🎤✨
こんにちは。勝田台駅前Officeスタッフです。
今回は勝田台駅前Officeより就職された方へのインタビューを掲載いたします。
ご利用を検討されている方は、ご利用者様の生の声を聴いていただき、参考になさってください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①なぜ、ココルポートの利用を決めたのか
・親に勧められて、渋々利用をすることにした
・家から近かったため
・1度目と2度目の見学・体験を通して、居心地が悪くなかったため
・1度目の見学で知っている支援員がいたため
②勝田台駅前Officeの良いところ
・Officeが広く、窮屈に感じない
・昼食時に温かいお弁当が無料で食べられる
・交通費補助がある
③利用した感想
・一人で就職活動できる自信が全くなかったため、就労移行支援に通って良かったと思います。
・通所期間が限られているので通い始める前に希望職種を決めて、通所を本格的に始めた方がいいと思いました。
・自分の障害について深く知ることができました。
・花粉症で体調が悪い中、終日通所や就職活動を頑張ることができたことで今後の自信に繋がりました。
④就職までにためになった訓練
模擬就労と室内運動です。
模擬就労は、実際の仕事場を想定した訓練で報連相をする大切さを学べて良かったです。
室内運動は、自分の体の固くなりやすいところをほぐすことができました。
⑤一番苦しかった時期/それをどのように乗り越えたのか
通所を始めたばかりの時は知らない人と話すことが出来ず、他の利用者さんとの会話が大変でした。スタッフさんと昼休みに10分~15分のミニコミュニケーションの訓練をして、少しずつプログラムでも他の利用者さんと話せるようになりました。
⑥どのような仕事に就職したのか
軽作業(主な作業は箱ばらし、清掃)
⑦就職の決め手は何か
・企業の方たちの心が温かく、優しい人が多い
・1時間以内で通勤ができる
⑧就職後の目標
・働くとは何かを知る
・安定して長く働き続ける
・体力をつける
・親と旅行に行く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上となります
現在通所されている方の中には、ご職歴がある方/ない方、ブランク期間が空いている方・・・等、様々な方がいらっしゃいます。
そのため、お一人お一人のご状況やご経験に合わせた就職活動を進めていけるよう、スタッフ一同全力でサポートします🤗💕
これから就職活動を始めたいと考えていらっしゃる方は、上記の内容も参考にしていただけますと幸いです。
✿———————————✿———————————✿———————————✿
Cocorport勝田台駅前Officeでは障がいのある方の就職・職場定着に向けて役立つ、 様々なプログラムを行っています。
ココルポートに興味を持たれた方はぜひ一度見学にお越しください。
Officeのご見学やご相談、体験実習は随時承っております。
就労に関するお悩みや疑問、そもそも就労移行支援事業所ってどんなところ?など
些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
就労移行支援事業所 Cocorport 勝田台駅前Office
- 勝田台駅前Office
-
- TEL 047-407-4073
FAX 047-407-4074
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北1-2-2 エースビル6階
- 京成本線 勝田台駅より徒歩2分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!