プログラム紹介~協力スキルUP!地図を作ろう~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,200名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

相模原橋本Office ブログ

2025/10/27 相模原橋本Office

プログラム紹介~協力スキルUP!地図を作ろう~

みなさん、こんにちは!
ココルポート相模原橋本Officeのトレイニー(訓練生)🔰です。

暑い暑いと言っていたら、あっという間に肌寒くなっていましたね😬
急いで衣替えをした方も多いのではないでしょうか?

さて今回は、『協力スキルUP!地図を作ろう』というプログラムのご紹介です🗾
こちらのプログラムは、相模原橋本Officeでは初めて開催されました👏
一言でお伝えすると「ゲーム感覚で自然なコミュニケーションができるプログラム」、そんな感じでした♪

《プログラムの流れ》
グループで情報を寄せ合って、地図を完成させていきます。
1人3枚ほどの情報カードが渡されます。このカードは誰にも見せてはいけないルールです🫢
その情報から1枚の地図を完成させます。
「どうしても、○○の情報がないと私の情報は活かせないな…」という場面がたくさん出てきます💦
そのため、情報を出すタイミングが重要になります。
実際のプログラムでは、ある情報をきっかけに次々と意見が発信され、自然と情報が集まるようになっていきました😆

最初は発言のタイミングを掴めなくても、次第に積極的に…さらには他のトレイニーさんから情報を引き出して…質問して…さながら、意見を活発に出し合う企画会議のようでした👍

進んでくると、状況を見て必要な情報のみを伝えることも重要になってきます。
とにかく情報量が多いので、混乱しないように発言する…自分にも、グループのためにも大切なことです。

そうして完成した地図は、建物の大きさこそ違っても、およその立地はほぼ正解でした🙌
2.3個の断片的な情報から始まったと考えると、すごいことだと思いませんか?

コミュニケーションや推理力など頭をフル稼働させたので、いつものプログラムより疲労感はありましたが、その分、達成感は何倍もあったと思います

1回で2.3度おいしいプログラム、また機会があればぜひ参加したいです!🤩

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


いかがでしたでしょうか?
相模原橋本Officeでは、毎日さまざまなプログラムを実施しています。
また、随時見学・体験実習を行っています!
ご興味をお持ちいただいた方は、LINEまたは電話・メールにてお気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせはこちらから
下記のQRコードから。またはID@421wbdokで検索をして、お友達登録をお願いいたします!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 相模原橋本Office

相模原橋本Office
  • TEL 042-703-8289
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!