11月後半のおすすめプログラムのご紹介【相模原橋本Office】 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,300名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

相模原橋本Office ブログ

2025/11/10 相模原橋本Office

11月後半のおすすめプログラムのご紹介【相模原橋本Office】

みなさん、こんにちは!
ココルポート相模原橋本Officeのスタッフです。

日に日に寒さが増し、空気もだいぶ乾燥してきましたね。
相模原橋本Officeでは先日から加湿器を2台設置し、室内の乾燥対策と風邪予防に努めています🤧

さて今回は、11月後半のおすすめプログラムを3つご紹介いたします。

11月17日(月) “来たる就職の山!就活心構え講座”
トレイニーさんは、遅かれ早かれ“就職活動(就活)”を行う時期がやってきます。
「そろそろ就活しようかな・・」と漠然と就活をスタートしても、必要な準備ができていないとあわててしまい、スムーズに就活を進められなくなるかも知れません。
このプログラムでは、就活の際に起こりやすい事例をご紹介し、【どのように就職活動を行っていくか】【必要な準備とはなにか】など、心構えを一緒に学びます。
グループワークで進めるため、参考になる意見をたくさん発表いただくことを期待しています。
就活前の方も、プログラムを通じこれからどんな訓練を行えばよいかヒントが得られると思います😊

11月20日(月)・21日(火) “模擬就労 クリスマス会企画・準備”
来月12月に毎年恒例のクリスマス会を予定しているため、今回の模擬就労では2日連続で企画内容の検討と飾りつけの準備を行います。
盛り上がりそうなレクリエーションを考える。
必要な物品を考えて資材を購入し、飾りつけを作成する
参加者全員で意見を出し、素敵なクリスマス会が開催できるよう準備を進めていきます!
トレイニーさん同士の親睦が深められ、また楽しみながらコミュニケーションスキルを向上できるプログラムです。

11月27日(木) “ストレスマネジメント 課題を減らす考え方”
今回は【ストレスの原因となる課題に直接働きかける対処法】について考えていきます。
ここで言う“課題”とは、【今の状態】と【なりたい状態」との間のギャップを意味します。
課題を解決するために一番重要なのは「なりたい状態(ゴール)をはっきりさせておく
ことです。
より具体的なゴールを設定してさまざまな解決策を書き出し、必要な解決策を絞りこみ実践する。このプロセスがとても大事です。
さまざまな課題について検証し、対処法を身に付けることを目指すプログラムです。


いかがでしたでしょうか?
相模原橋本Officeでは、毎日さまざまなプログラムを実施しています。
また、随時見学・体験実習を行なっています!
ご興味をお持ちいただいた方は、LINEまたは電話・メールにてお気軽にお問合せください。

【LINEのお友達登録はこちらから☟】

 

 

 

就労移行支援事業所Cocorport相模原橋本Office

相模原橋本Office
  • TEL 042-703-8289
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
  • 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-20-14 フルセイル橋本Ⅲ 2階
  • JR橋本駅より徒歩5分
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!