「プレゼンをやってみよう~●●の秋編~」食欲の秋チーム編 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

横須賀第2Office ブログ

2025/09/10 横須賀第2Office

「プレゼンをやってみよう~●●の秋編~」食欲の秋チーム編

 

 

みなさん、こんにちは!

Cocorport横須賀第2Officeの訓練生です。

 

9月になるというのに、まだ暑い日が続きますね。

過ごしやすい「秋」はいつやってくるのでしょう・・・

まあ、とにかく熱中症に気を付けつつ、秋冬を迎える準備をしないと。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

さて、今回私が取り組んだプログラムは

「プレゼンをやってみよう!~●●の秋編~」です。

 

最初のミーティングまでに各自でテーマを考えておくように、とのことだったのですが

良いアイデアが浮かばず、ほぼノーアイデアで当日を迎えてしまいました。

今回のチームは3人体制。以前のプレゼンプログラムでご一緒したことがあるお二人が一緒です。

 

早速テーマ決め、しっかり考えてきてくれたAさんの提案の中から「食欲の秋」に決まりました。

各々の分担を「食材」毎にすることに決め、私は「フルーツ」を担当することになりました。

ミーティング後、検索開始・・・まずは秋が旬のフルーツを調べます。

「ぶどう」「梨」「柿」「栗」「りんご」「いちじく」「ザクロ」「洋ナシ」「みかん」「レモン」などがヒットしました。

問題はこれをどうまとめるか・・・

 

考えた末、「それぞれの栄養素」と「おすすめレシピの紹介」を発表することに決め、各頁を作っていきます。

1頁 秋が旬の果物一覧

2頁 秋の果物の栄養素と健康効果

3頁 秋の果物を使ったレシピ

4頁 タルトタタンの材料

5頁 タルトタタンの作り方

上記に「目次」と「参考HP一覧」を加え、なんとか資料が完成しました。

 

その後、ミーティング、発表の練習を経て、資料の肉付けをし、本番当日を迎えました。

発表するのは2チーム、我々「食欲の秋」チームと「紅葉の秋」チーム。当初「紅葉の秋」チームが先に発表の予定でしたが、データ更新の為我々が先に発表することになりました。

ほぼ練習通りスムーズに?発表を終え一安心。「紅葉の秋」チームの発表を拝聴し、無事にプログラム終了。

 

今回このプログラムに参加して、「秋」の魅力を再認識することができました。

また、他の方々の発表を見て、資料の使い方や発表の仕方など、参考にすべき点が多く見られました。機会があれば是非また参加したいと思います。

 

——————————————————————————————————————————————

最後までご覧いただきありがとうございました!

横須賀第2Officeでは随時見学、相談を行っておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

横須賀第2Office TEL:046-876-6701

 

また、横須賀第2OfficeのLINEを開設をいたしました!友達追加からお問い合わせ可能となっております!!

LINEQRはこちらです✨

LINEID:@478ydkxy

 

他にもビジネスマナーのプログラムやPCスキルを学べるプログラムなど

様々なプログラムで就職を応援しています! 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

——————————————————————————————————————————————

そしてココルポート横須賀第2Officeの隣にはココルポート横須賀Officeもあります。

横須賀Officeで過去に行ったプログラムのブログのリンクを以下に記載しておりますので、

こちらもぜひご覧いただければと思います!!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 横須賀第2Office

横須賀第2Office
  • TEL 046-876-6701
    FAX 046-876-​6702
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!