利用開始についてのアンケート🎤 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

京都駅前Office ブログ

2025/09/15 京都駅前Office

利用開始についてのアンケート🎤

みなさん、こんにちは。

Cocorport京都駅前Officeです!

本日はご利用開始された方からのお声を頂きましたので紹介させていただきます!

 

〇就労移行をどのようにして知りましたか?

適応障害と診断され、就労に意欲があったのですが、自分一人の力では就職活動ができないと感じ、インターネットで調べ、就労移行を知ったのがきっかけです。

〇就労移行に見学に行こうと思ったきっかけはなんですか?

 ・その時にお悩みやお困りこと

  (例:仕事が長続きしなくて・自分に合った仕事を見つけたくて・

     仕事をしたことがないので・別の事業所を利用していたが・・・

     休職中で復職に向けて・・・など)

仕事を長く続けられるにはどのようにしたらよいかや自分に合う職業を見つけていくためにどのようなプログラムをしておられるかが気になったことがきっかけです。

〇何社ほど見学にいかれましたか?

3社ほどです。

〇何社ほど実習にいかれましたか?

3社ほどです。

〇見学から実習に行こうと思った決め手はなんですか?

見学時に、スタッフさんからココルポートの仕組みや施設の設備を細かく説明してくださった点と分からないことについて質問した際に親切に答えてくださったからです。

また、実際の雰囲気やプログラム内容が見学時に分からなかったので、知りたいと思ったからです。

〇実習ではどんなことをされましたか?

プログラムと模擬就労を体験しました。

〇通所しようと思った決め手はなんですか?

スタッフさんがトレイニーさんに向けて「分からないところないですか?」などとトレイニーさんに合わせて、プログラムを進めてくださっている点とスタッフさんに分からないところを聞きやすいところや雰囲気も固い感じではなく、楽しくプログラムを受けることができることやお話好きなスタッフさんが多く、休憩中も楽しく雑談できるなど軟らかい感じだったからです。

〇今、お悩みの方々にメッセージをお願いします。

最初は緊張するかもしれませんが、スタッフさんが笑顔で優しく、親切に声をかけてくださるので、なじみやすいと思います。不安なことやプライベートのことなど何でも相談できるので、安心して通所できる場所だと思います。また、一緒にプログラム受けることもあると思うので、そのときは楽しみにしています。

 

—————————————————————————————————-

日程: 月曜日~金曜日

時間:①10:30~   ②13:30~

※見学と相談会を合わせて1時間程度を予定しています。

※上記時間以外でも随時見学のご依頼を受け付けております。

ココルポートってどんな所?就労移行支援って何をするの?などなど、

少しでも気になる事があればお気軽にお問合せください。

見学申し込みはこちら

見学・相談お申込み | 障がい者就労移行支援のCocorport

まずは資料を取り寄せてみたいと思った方は下記のボタンからお申し込みください。

お問合せ・資料請求 | 障がい者就労移行支援のCocorport

スタッフ一同笑顔でお待ちしております😊

 

就労移行支援事業所 Cocorport 京都駅前Office

京都駅前Office
  • TEL 075-585-8674
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!