【朝霞エリア】通所日数・欠席についてのご紹介 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,200名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

北朝霞Office ブログ

2025/10/02 北朝霞Office

【朝霞エリア】通所日数・欠席についてのご紹介

こんにちは! 【朝霞エリア】北朝霞Officeのトレイニーです。

冬に向けて肌寒い季節になってきましたね🥶

さて、今回ご紹介させていただくのは「ひと月における通所可能日数・欠席」についてです。

週に何日通う場所なの? 休んだらどうなるの? という疑問を解決していきます😎

◆週に通う日数は2~6日で調整可能!

利用者さん一人一人にあった予定を組めるので、体力面に不安のある方は週2日という負担の軽い日数から通所できます。

就職活動に向けて生活リズムや体力を徐々につけていき、最終的に月~金の週5、月~土の週6で通うことができます。

また、午前のみ・午後のみという通所も可能なので、時間の都合が通院などで込み合う場合も細かく調整可能です。

◆ひと月の最大通所可能数は22~23日

その月が30日で終わる場合は22日。31日で終わりなら23日が上限通所となっています。

これは絶対にMAX出なければならないルールではなく、あくまで最大値です。

月16日通所とかでも全然OKです!👍

私の初月は10日通所程度からスタートし、現在は上限いっぱいまで通っています。

◆欠席について

体調不良などでお休みをする場合、電話でスタッフさんに連絡をします。

人間、何らかの理由でうまくいかない日もあるので、キツイと感じたら相談しましょう。

また、空いていた休日を通所日に変更する「振り返り日」を決めた場合は、そちらに出席すれば「通所日数」の記録を傷つけずに済む処置が可能です。

◆感想

私は体力面に不安があったので、就労移行支援を探す際に週2日から可能な場所を優先して見学しました。

北朝霞スタッフさんたちの助力もあり、就職に向けて少しずつ日数を増やすことが無事できたので、この調子で頑張りたいです!😊

もしも就労移行支援にご興味があれば、ぜひ相談・見学してみてください!

朝霞エリアでは朝霞台Officeと北朝霞Officeの二つのOfficeがあるので自分に合ったOfficeを選ぶことができます。実際に両Office見学していただくことも可能ですので、ぜひ一度ご連絡を😊

インターネットからの見学お申し込みもできますので下記よりお待ちしております!

 

就労移行支援事業所 Cocorport 北朝霞Office

北朝霞Office
  • TEL 048-424-7342
    FAX 048-424-7343
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!