🌟🗣️ミニコミュニケーションプログラムのご紹介🗣️🌟 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,300名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

日暮里Office ブログ

2025/11/10 日暮里Office

🌟🗣️ミニコミュニケーションプログラムのご紹介🗣️🌟

皆さんこんにちは!

ココルポート日暮里Officeスタッフです🐤

 

みなさんはコミュニケーションを取ることは得意ですか?

筆者は大人数になると途端に黙り込んでしまう典型的なコミュニケーション苦手人間です。(笑)

昔からずっと変わらずなので、克服したいものです🥺

 

このブログを読んでいる人の中にも、コミュニケーションに苦手意識がある方はいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方におすすめの「ミニコミュニケーションワーク」というプログラムがございます🌟

ココルポート日暮里Officeでは毎月第2月曜日に「ミニコミュニケーションワーク」を実施しております✋

 

このプログラムではグループで行うのですが

・話し手🗣️    ・聴き手👂    ・観察者👀

に役割が分かれています!

役割がぐるぐると回っていくので、話し上手、聞き上手の両方になれるチャンスです😉

 

プログラムの大まか流れもご紹介します💁

 

①話し手の人はお題が書いてあるカードをめくり、そのお題について1分間で話します⏰

話すときは姿勢、声の大きさ、話し方、視線など様々なポイントを意識します💭

その間聴き手、観察者の人は話し手の話を静かに聞いています。

もちろん聞いている人も姿勢、頷きなどは大切ですので意識しましょう👓✨

 

②聴き手の人は話し手に対して1分間で質問をします🎤

話を聞きながら質問を考えられると良いかもしれませんね🤔

話し手の人は質問に対してしっかりと答えましょう。

 

③参加者全員が感想をシートに記入し、全員で共有をします☝️

良かったところさらに良くなるためのポイントを全員で共有し、今後に活かしていきましょう🔥

 

その後は役割を変更して①~③を繰り返していきます!

 

週のはじめの月曜日だと、頭も口もなかなか回らなかったりするので、頭と口を動かすためにも効果的なプログラムです🙌

ぜひ見学実習の際にはプログラムの様子を見て参加してみてください☺️

 

プログラム参加については自由に選択していただくことが可能です👌

必要に応じて個別訓練、プログラムを選んで訓練に取り組んでいきましょう💪

 

ココルポート日暮里Officeではこのほかも種類豊富なプログラムをご用意しております😎

個別訓練もパソコンを用いた事務作業から手先を動かす軽作業まで豊富にございます!

 

訓練だけではなく自己負担なしでお食事が食べられるのもココルポート日暮里Officeの特徴です🍱

 

見学はもちろん、実際に訓練を体験できる実習もいつでも受け付けております🎶

 

ぜひ一度、お気軽に見学にお越しください💁

 

ココルポート日暮里Officeスタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。

 

就労移行支援事業所 Cocorport 日暮里Office

日暮里Office
  • TEL 03-6806-7963
    FAX 03-6806-7964
    (受付時間 月~土 9:00~18:00)
  • 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2丁目49-5 光工芸社ビル1階
  • ■電車
     日暮里駅(JR、京成電鉄、日暮里舎人ライナー)
     西日暮里駅(JR、日暮里舎人ライナー、千代田線)より徒歩5分
     ※池袋~西日暮里:11分、赤羽~西日暮里:12分、東京~日暮里:11分
    ■バス
     日暮里駅前、西日暮里駅前(都営バス)より徒歩4分
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!