「聞き方ひとつで会話が続く! 傾聴力講座」 | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,100名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

府中駅前Office ブログ

2025/09/22 府中駅前Office

「聞き方ひとつで会話が続く! 傾聴力講座」

こんにちは!府中駅前Office訓練生です。
今回は、訓練生として9月に参加したプログラムをご紹介します。

「聞き方ひとつで会話が続く! 傾聴力講座」

そもそも、傾聴とは何を指しているのでしょうか?
傾聴とは、相手の言うことを「否定」せず、「耳」も「心」も傾けて相手の話を聴く会話の技術です。
ココルポートでの訓練、面談、私生活など、人の話を聞く場面は避けられません。

●傾聴の目的
① 話し手のことを理解すること
② 話し手とより良い関係を築くこと
③ 話し手の気持ちを楽にすること
●積極的傾聴の仕方
①話し手が安心して話せる笑顔で、表情を見ながら「はい」「そうなんだ」等の相槌を打つ
②頷きながら相手の言った言葉をオウム返ししたり、気持ちを汲み取る言葉を伝える
③ただ黙って聞くのではなく、「相手の表情、視線、姿勢、声のトーン、話す内容に意識を集中して聴く」
態度と言葉を通して積極的に表すことをアクティブリスニングといいます。

実際に傾聴を意識してロールプレイングを行ったところ、聞いてくれているという安心感、貴方の話を聴いていますよという肯定感を相手に与えられ、また聴く側もより話の内容を深く聞き取ろうという姿勢になることができました。
緊張や委縮しないように相手を尊重する態度を意識しようと振り返ることもできたので、身につけることができれば今後の訓練生活にも大いに役立つ技術だと思います。

ココルポートでは、様々なプログラムをご用意しております。
ご興味をお持ちの方は、随時ご見学を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。スタッフ/トレイニー一同、心よりお待ちしております。
電話でのお問い合わせ:042-319-0583
メールでのお問い合わせ:fuchu-staff@cocorport.co.jp


就労移行支援事業所 Cocorport 府中駅前Office

府中駅前Office
  • TEL 042-319-0583
    FAX 042-319-0584
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!