- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 町田市
- 町田駅前Office
- 町田駅前Officeのブログ
- プログラム紹介 エゴグラム・性格診断
町田駅前Office ブログ
2025/09/05 町田駅前Office
プログラム紹介 エゴグラム・性格診断
こんにちは😀
就労移行支援事業所ココルポート町田駅前Officeのスタッフです♪
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね💦
引き続き熱中症対策をしっかりと行い、暑さに負けずに過ごしましょう!
今回は、9月4日に行われたプログラム【エゴグラム・性格診断】についてお伝えします!
突然ですが、みなさんは【性格診断】というものを行ったことがありますか?
「就職に何か関係があるのだろうか🤔」と思った方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、自分の性格を知ることは、安定して長く働き続けるための重要なカギとなります✨
今回行った性格診断は【エゴグラム】というもので、【交流分析】という人間関係の心理学理論に基づいて作られたものとなります。
ただ、【交流分析】と聞いてもピンとこない方も多いかと思います。
【交流分析】とは・・・
〇周囲の目が気になり、嫌われるのが怖い・・・
〇他人の行動がつい気になり、イライラしやすい🤨
〇周囲の発言に流され、自分の意見が言えない・・・
〇つい優しさが過ぎてお節介と言われてしまう・・・
このような経験を誰しも少なからず経験したことがあるかと思います。
この思いを引きずると、「人間関係って築くのが大変だな・・・」と後ろ向きな考え方に引っ張られてしまうこともあります🥲
交流分析とは、人と「交流する」時のその人の心の在り方や状態に焦点を当てて分析することです!
その結果、人と関わる上での自分なりの「癖や傾向」を発見し、改善を目指していくことができます!
今回は20個の質問(はい、いいえ、どちらでもない)に答えていくことで、ご自身の性格を知っていただきました!
診断を行うと、心の状態は5種類に分かれます(ドラえもんの登場人物を思い浮かべていただけるとイメージしやすいです!)
① CP(支配的な親)★ジャイアン
→厳しさ
② NP(養育的な親)★しずかちゃん
→優しさ・寛容さ
③ A(大人)★ドラえもん
④ FC(自由な子供)★のび太
→素直な感情表現
⑤ AC(従順な子供)★スネ夫
→協調性
このように5つに分かれ、
例えば【CP(支配的な親)★ジャイアン】の要素が低い場合、自分の考えを明確にすることでこの要素を伸ばすことができる、などのヒントを得ることができます!
もちろんあくまで一つの結果になりますので、書かれていることがみなさんの性格全てではありません。
自分の長所や短所を知るための参考資料として役立てていただければと思います!
冒頭でもお伝えした通り、就職する上では自分のことを知ることがとても重要なカギになります🔑
・どんな場面でどんな行動に出やすいのか
・判断基準はどんな点が多いのか
・どんなところでストレスをためやすいのか
などを知っておくと、安定して長く働くことにも繋がります✨
町田駅前Officeでは、このように自分を知るプログラムやコミュニケーションプログラム、ビジネスマナープログラムなど様々なプログラムを行っています!
気になった方はお気軽にお問合せください📩📞
スタッフ一同お待ちしております🍀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
右側の【見学・相談】より簡単に お申込みできます。
みなさまからのお問合せをスタッフ一同お待ちしております。
そしてココルポート町田駅前Office近隣には他にもOfficeがございます。
近隣のofficeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、
こちらもぜひご覧いただければと思います!!
プログラム紹介~言葉のダイエット~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
報連相~報告編~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
就労移行支援事業所 Cocorport 町田駅前Office
- 町田駅前Office
-
- TEL 042-850-9161
FAX 042-850-9162
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒194-0013 東京都町田市原町田1-1-3 ハイストーンビル402
- JR町田駅より徒歩1分/小田急線町田駅より徒歩5分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)

お気軽にお問合せください!