- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 町田市
- 町田駅前Office
- 町田駅前Officeのブログ
- プログラム紹介~障がい特性プログラム~
町田駅前Office ブログ
2025/11/20 町田駅前Office
プログラム紹介~障がい特性プログラム~
みなさんこんにちは!
ココルポート町田駅前Officeのスタッフです🍀
11月下旬になり、寒い日が続いていますね🫨
今後より寒さが厳しくなっていくので、
体を温めて体調を崩さないように過ごしていきましょう!
今回は、町田駅前Officeの独自のプログラムについて紹介させていただきます。
町田駅前OfficeではOffice独自のプログラム、
【障がい特性を理解するプログラム】というものを行っています。
「障がい」と一言で言っても、様々な障がいがありそれぞれの特性や必要な配慮は異なります。
そのため月に1回、障がいについての理解を深めるプログラムを行っています。
例:9月は「統合失調症」、10月は「双極性障がい」、11月は「不安障害」、12月は「ADHD」を予定しています。
このプログラムの目的としては、大きく2つあります。
・診断や障がい、特性についての理解を深めること
・障がい者雇用で就職した際の同僚の理解に繋がる
上記の2つがプログラムの主な目的です。
該当する障がいの診断を受けている方については自己理解に繋がりますし、
ご自身の障がいとは異なる障がいであれば、就職後にそのような障がいの方がいた時の関わり方のヒントにもなります。
プログラムの流れとしては
① 障がいの概要(どのような特性があるのか・どのような段階があるのか)
② 自己対処方法・職場に対しての配慮点の検討・つまづきポイントの確認
③ 実際に就職した方の長期就労のポイント紹介
となっています。
プログラムの後半には、実際にココルポートを利用して就職した方がどのようなことに困り、どのような自己対処を行っているのか、
どのような配慮を会社からいただいているのかなどを確認する内容もあります。
実際に働いている方の事例を知ることで、ご自身の働き方の参考にもなります!
その他にも、町田駅前Officeでは様々なプログラムを行っています。
利用者さんは、気になるプログラムに参加し必要なスキルを磨いています。
まだ利用をしていない方も、実習というかたちで参加もできますので、
気になる方はぜひお気軽にご連絡いただけたらと思います☎️
プログラムの見学や就職についての相談は、
右側の【見学・相談】より簡単に お申込みできます。
みなさまからのお問合せをスタッフ一同お待ちしております。
そしてココルポート町田駅前Office近隣には他にもOfficeがございます。
近隣のOfficeの最新ブログのリンクを以下に記載しておりますので、
こちらもぜひご覧いただければと思います!!
・相模原橋本Office
プログラム紹介~Try Work(トライワーク)~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
・長津田駅前Office
長津田premiumプログラム コミュニケーション会! | 障がい者就労移行支援のCocorport
就労移行支援事業所 Cocorport 町田駅前Office
- 町田駅前Office
-
- TEL 042-850-9161
FAX 042-850-9162
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 〒194-0013 東京都町田市原町田1-1-3 ハイストーンビル402
- JR町田駅より徒歩1分/小田急線町田駅より徒歩5分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!