11月おすすめのプログラム ~就労移行の訓練内容~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
累計就職者数 5,200名以上
Cocorport 障害者の就職を支援
お問合せ受付 <フリーダイアル 0120-336-866> 9:00~18:00 日曜定休
TOP

新横浜駅前Office ブログ

2025/10/29 新横浜駅前Office

11月おすすめのプログラム ~就労移行の訓練内容~

こんにちは!新横浜駅前Officeのスタッフです!

夏の暑さが過ぎ去り、やっと過ごしやすい気温になってきましたね🍂🌝

これから寒くなってまいりますので、お身体に気を付けながら過ごしていただけたらと思います。

さっそくですが、今回は11月のおすすめプログラムを紹介いたします!

就労移行支援事業所のプログラム内容について知りたい方はぜひ最後までご覧ください!

11/6日(木)PM:こんな時どうする?コミュニケーションの取り方




コミュニケーションという言葉をよく耳にすると思いますが、

皆さんはコミュニケーションをとるときに気を付けていることはありますか?

具体的には、体調不良で仕事を早退することになり同僚が仕事を引き受けてくれたとき、

「どんな対応が望ましいか?」などについて考えていきます!

その場の状況に合わせたコミュニケーション(返答)方法を知り、
是非、今後の良好な人間関係構築に役立てていただけたらと思います🌼

11/19日(水)AM:「頑張りすぎない」ための考え方




頑張りすぎている理由を考え、そこから脱出するための方法をお伝えしていきます!

頑張りすぎてしまうと、「このくらいでいいや」というブレーキが効かなくなり、

物理的に休んでいるときも心が「頑張らないと」と考えてしまうようになります。

心が休まらないと疲労感やだるさを感じやすくなってしまったり、なかなか眠れない日々が続くなど、

ほどほどに頑張っていくために、無理のないペースで過ごしていきましょう🙌

11/20(木)PM:ビジネスマナー あいさつと返事の大切さ




皆さんはあいさつをする際に意識していることはありますか?

あいさつには、 「おはようございます。」や「お疲れ様でした。」など多くの種類があり、

良好な人間関係を築くために大切なコミュニケーションかと思います。
あいさつや返事をするのとしないとでは、印象にどのような差があるのか、

本プログラムを通し、その場に応じた挨拶や返事ができるようになります!

 

他にもビジネスマナーを身につけるプログラム、パソコン講座などを日替わりで実施しています!

11月のプログラム表を送らせていただくこともできますので、お気軽にご連絡ください!


就労移行支援事業所ではどんな訓練ができて、どんなスキルが身に付けるのか、どんな就職先を目指していけるのか等々…
個別見学会では皆さんの疑問や気になることについてご説明します。
併せて、新横浜駅前Officeがご用意している就職に向けた独自講座も体験できるので必見です!
日曜日を除く、月曜日~土曜日・祝日に随時対応しております!

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:045-534-9539

就労移行支援事業所 Cocorport 新横浜駅前Office
(神奈川県 横浜市 港北区 新横浜 3丁目6-1 新横浜SRビル 3階B区画)

就労移行支援事業所 Cocorport 新横浜駅前Office

新横浜駅前Office
  • TEL 045-534-9539
    (受付時間 月~金 9:00~18:00)
  • 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-1 新横浜SRビル 3階B区画
  • JR新横浜駅より徒歩1分
お電話はこちら
0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!
資料請求も見学もすべて無料でご利用いただけます。
お気軽にお問合せください!