- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 神奈川県
- 横浜市
- 横浜戸塚Office
- 横浜戸塚Officeのブログ
- 事務職を目指す上で身につけておくと良いこと✏📒💻
横浜戸塚Office ブログ
2025/11/21 横浜戸塚Office
事務職を目指す上で身につけておくと良いこと✏📒💻
⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙
★横浜戸塚Office公式LINEはじめました!★
LINEでのご相談や見学依頼、資料請求ができます!
@422whcuqで検索するか、下記QRコードを読み込み、友達登録をお願いいたします

⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆ ∙ ∘ ✧ ∘ ⋅ ⋆⋆ ∙
こんにちは!ココルポート横浜戸塚Officeのスタッフです
朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね🥶
温かい飲み物が嬉しい時期になりました✨ 朝の始まりは熱いコーヒー☕を飲んで、愛犬とお散歩してから一日が始まります🐶🐾
今日は事務職を目指す上で身につけておいた方が良い点を紹介します❣
① パソコンスキル(基本操作)💻
• Word:文書作成、ビジネス文書の形式(報告書・案内文など)
• Excel:表作成、簡単な関数(SUM・AVERAGE)、グラフ化 • メール:件名・あいさつ・敬語など、丁寧な文面で送る練習
💡→実務では「正確・わかりやすい」資料作成力が重視されます。
② コミュニケーション力 • 電話・来客対応での丁寧な言葉づかい • 社内での
報・連・相(報告・連絡・相談)の徹底 • 相手の立場を考えて話す・聞く姿勢
💡→事務職は「人と資料の橋渡し役」です。
③ビジネスマナー • あいさつ・身だしなみ・時間厳守 • 社内外での敬語、メール・電話対応のマナー
💡→第一印象の良さが、職場での信頼につながります。
ココルポートでは、上記のPCスキル🖥️、コミュニケーション🍀、ビジネスマナー🫶の多種多様なプログラムをご用意しております✨ 皆さんが安心して就職活動に取り組めるようにしっかりサポートさせていただきます💪
スタッフと相談しながら書類作成を進めたり、本番を想定した模擬面接も行っております🧑🏫
一人ひとりに合わせたサポート行いますので、お気軽に見学にいらしてくださいね❣️
戸塚駅東口から徒歩7.8分で到着です!
利用者様は精神の方が多く、年齢幅広めです✨
一度是非、ご見学ください😀
★近隣Officeのブログ紹介★
実は…横浜戸塚Officeから東海道線で2駅お隣にも【ココルポート湘南藤沢Office】があります
湘南藤沢Officeのブログも下のリンクからご覧になれます!
興味がある方は是非、覗いてみてくださいね
【部署制度紹介】 ~企画部編~ | 障がい者就労移行支援のCocorport
就労移行支援事業所 Cocorport 横浜戸塚Office
- 横浜戸塚Office
-
- TEL 045-392-6941
FAX 045-392-6942
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町29番地 カイビル本館6階
- JR 戸塚駅より徒歩7分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!