- ココルポート(就労移行支援・定着支援/自立訓練/計画相談) HOME
- 事業所紹介
- 東京都
- 立川市
- 立川駅前Office
- 立川駅前Officeのブログ
- 【トレイニーさんブログ】余暇プログラム 大特集!!!
立川駅前Office ブログ
2025/10/29 立川駅前Office
【トレイニーさんブログ】余暇プログラム 大特集!!!
皆さん、こんにちは!
Cocorport立川駅前OfficeのR.A.です。
ここ数ヶ月間にわたり、立川駅前Officeでは余暇プログラムとして
「ハーバリウム&ポプリづくり」「レジンストラップづくり」「写経」「シャカシャカキーホルダーづくり」「アクアビーズストラップづくり」を実施しました。
今回のブログは、〖余暇プログラム 大特集!!!〗。それらの作品をまとめて紹介しちゃいます♪
土曜日の余暇プログラムの内容は毎週異なりますが、大抵月に一度はクラフト系のプログラムがあり、日頃からアートに興味がある私にとって、楽しみにしているもののうちの一つです。
★【ハーバリウム&ポプリづくり】★
皆さん好きな材料を使って思い思いに、世界に一つだけの作品作りをなさっています。
☆【レジンストラップづくり】☆

こちらは結構技術が必要でした。レジンの固め方や配色など難しかったです。
★【写経】★

初めての写経。これ1枚に2時間近くかけて書きます。文字と向き合うことで心が落ち着いてくるきがします。
☆【シャカシャカキーホルダーづくり】☆

多種多様なビーズの中から自分で1つ1つ選んで作るので、センスが試されました。
★【アクアビーズストラップづくり】★

自由度が高くなんでも作れてしまいます。ゲームのキャラクターなどもつくれますよ☆
皆さん思い思いのデザインで、作品づくりに取り組みました♪
出来上がったものは、スマホやかばんにぶら下げたり、
Cocorport立川駅前Officeの入口など共有スペースや自宅に飾ったり。
このプログラムでは、ものづくりを通してセンスを磨くだけでなく
細かいパーツを扱うこともある為、集中力持続のトレーニングにもなりますし
皆でワイワイとお喋りしながらリラックスして作業するので、コミュニケーション能力が身についたりと
実は様々な学びがあります。
以上、余暇プログラム 大特集でした!!!
★★〖おまけ:7月のウェルカムボード(R.A.作)〗★★

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに~
***************************************************************************************
プログラム・訓練は、月曜日~日曜日と祝日もやっています😊
ご興味、気になることがありましたらぜひ一度見学にいらしてみてください。
スタッフ一同お待ちしています!
お問い合わせはホームページから直接「相談」のフォームへ入力いただくか、Officeへ直接お電話&メールでも受け付け中です!
【ココルポート立川駅前Office】
🏢東京都立川市柴崎町3-10-20 立川渡辺ビル3階
☎042-512-8346
📩tachikawa-staff@cocorport.co.jp
【道案内動画】
【Cocorport(ココルポート)立川駅前Office】Officeまでの道案内 | 就労移行支援事業所 – YouTube
お問い合わせはホームページから直接「相談」のフォームへ入力いただくか、Officeへ直接お電話&メールでも受け付け中です!
就労移行支援事業所 Cocorport 立川駅前Office
- 立川駅前Office
-
- TEL 042-512-8346
FAX 042-512-8347
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
- 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-10-20 立川渡辺ビル3階
- JR立川駅より徒歩5分、多摩都市モノレール線 立川南駅より徒歩2分
- お電話はこちら
- 0120-336-866
※お電話受付時間 9:00~18:00(日曜定休)
お気軽にお問合せください!